ジャニーズの新星グループking&princeが昨日Mステに初登場しました。
デビュー曲「シンデレラガール」はドラマ花のち晴れの主題歌です。
ジャニーズ特有、ドラマとのタイアップな売り方ですが私はすっかりドラマにハマっていまして、ここぞという場面で流れるシンデレラガールにもハマりました(笑)視聴者が歌を覚えた頃にMステにドーンと出すってうまいですよねぇ(笑)
小学生の時は少年隊など普通にジャニーズを聴いてましたが、中学生になり光ゲンジとかジャニーズがダサく見えます。
時はバンドブームです。
暫くジャニーズには興味ゼロでしたが、私が二十歳くらいにSMAPが出てきます。
誰が好きとかはありませんでしたが、歌けっこういいかも…と聴いてました。
そのあとKinKi Kids、TOKIOなど嫌いではなかったです。
しかしながらその時も私は圧倒的に私の中でバンドブームでした(笑)
娘が生まれてからは嵐が出てきて、出す曲、出す曲好きでしたね。
Hey!Say!JUMPとかになるとついていけないんですが(笑)
ものまね番組で歌を覚えました。ジャガーズとかの(笑)
そんなこんなでジャニーズには、うーん?という感じでしたが、年取ったせいかキャーキャー言われるのも分かるようになってきました。
なんだかんだ女の子は王子様を待っている訳ですよ。
ジャニーズは、そんな願望を疑似体験でも叶えさせてくれる存在なのかなぁって。
花のち晴れに出ているking&princeの平野紫耀君

前回、顔が覚えられないと書きましたが、今はバッチリ覚えました(笑)
国宝級のイケメンなんだとか。

岩橋玄樹君は女の子みたいで笑うとエクボが可愛かったです。

王子様みたいな衣装。戦隊もののヒーローみたく赤(真紅)、黄、青、紫、黒、ピンクなどでそれぞれカラーをポイントに入れてます。
Mステで初披露したシンデレラガール録画したのを何回も見ましたよ(笑)
踊りも良くて、前にグイグイ来ている所とか。
こりゃぁウットリするなと半分バカにしてたのに、ジャニーズの良さを今更再確認した次第です。ホント、いい夢見させてもらったよ。
いい年してすみませんでした汗。