あったか~い つめた~い | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

最近テレビを見たら、節約主婦ブログアクセス一万人だかという人が出ていた。

私も節約に興味が出ていたので、どれどれと見てみると。

1ヶ月食費一万円。
キャベツの芯を筍に見立てて青椒肉絲。とか、もやしでかさましシュウマイ。
なんて作ってて
「ひえ~キャベツの芯(本当に中心の)は、犬にもあげてないわ」
なんてビックリしながら、でも食べれる草で凌いでる人にとってはキャベツの芯なんて全然オッケーかな。
しかし…やっぱ無理だな(笑)

一週間の献立を作るようになってから、かなり節約出来るようになったというくだりは私もやりはじめていたので共感も覚えた。しかし…


料理を作ってカメラで撮影をしてました。
ブログにあげる為です。一日三回更新。
朝のうちに多くて20品目も作り写真を撮る。

朝なのは夜に撮ったら写りが悪く、美味しく撮れなかったから。

これって…
夜にチンして食べるんですよね?
いつも冷めたのばかり?
やっぱり出来立てが美味しいよ。
きんぴらごぼうなんかはいいけど。

夫婦二人暮らの四十代らしいですが、一人なら勝手にしてくれと思いますが、誰のための料理?

たまにならいいかもしれないけど、もうブログに毎日アップするのが恒例になっている模様。

この方は本も何冊か出していて売れてるようです。
もう節約の必要がないくらいに。
節約は、今はアイデンティティーの確立の為にしているのでしょう。

食べ物を使いきるのはいいことだとは思います。
でも、何かがズレて行っているような印象を受けました。