唐揚げにレモン、壁に画ビョウ | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

ドラマ「カルテット」第1話をみました。途中からですが汗。

独特な雰囲気あるドラマ。
ぶっちゃけ高橋一生さん目当てはありました(笑)
世にも奇妙な物語「クイズおっさん」に出ていて良かったんですよ。

おっさんとの奇妙な同居生活。おっさんには松重豊さん、可愛いおっさんでした。
それから高橋一生さんって声もよくてカッコイイなって(笑)

カルテットでは、取り分ける前に大皿にある唐揚げにレモンをジュッと絞りかける満島ひかり。

高橋一生は「なんでかけるの?レモンかけたらサクサクが薄れるでしょ!?」

満島ひかり「レモンくらいでごちゃごちゃ言わなくても(笑)」

松たか子「なんでかける前に聞かないんですか?」

高橋一生「そう、それです!それ。」

私は、唐揚げを自分の皿に取りに自分でかけるのがいいな。というかそれが普通だと思ってました。

他にもピアノ弾きのおじさんの家で、おじさんのポスターが剥がれそうなのを画ビョウで止める満島ひかり

松田龍平が「おじさんは壁に画ビョウをさせない人だったんですよ。セロテープで止めてました。画ビョウを躊躇いもなく壁にさせる人と出来ない人がいる…」

もうずっと賃貸の私は画ビョウは無理ですね。

今はさした跡も目立たないのが売っているので、時計だけはそれでかけてます。

ただ前住んでいた人はそういうの気にしなかったみたいで、画ビョウの跡が沢山あります。
しかもその人は新築だった時の入居者です。

おまけに勝手に台所にフキンかけとかも粘着テープではってましたし、他の部屋にも何かをかける為のフックも貼ってます。
私には出来ないな。


ドラマの最後には椎名林檎作詞作曲の歌を、松たか子と満島ひかりが歌ってました。

椎名林檎好きですよ。だけど満島ひかりとか、椎名林檎とかもってくるあたり狙いすぎている感も否めません。斜め上なドラマなんだぜって(笑)
最近満島ひかりの演技が鼻につくし。
上手いんだけどね。私上手いでしょ?と聞こえてきそうなんですよ。