LOVE GOES ON… | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

61l2GmUWxgL.jpg
DREAMS COME TRUE1989年のアルバム「LOVE GOES ON…」

高校生の時にクラスの目立つ男子が、休み時間によく通る声でこう言った「吉田美和って美人だと思う?」
別に私に話しかけている訳ではないが耳に入り少し考えた。
当時ブレイクしたばかりのドリカムのイメージはオシャレな男女であった。
私は画像のCDジャケのように、小さく写っている吉田美和しかよく知らなかった。

あのジャケを見る限りではブスには見えなく、しかし美人と言われると…
今なら美人ではない!と断言しそうだが、当時は雰囲気騙しというか…

その男子はズバッと核心をついていたと思う。「ブスだよなぁ。」とハッキリ言いました。
「女子は可愛いとか言うけど男から見たらブスだよ」この男子はかなりモテるタイプで、可愛い女の子とばかり付き合っていた。しかし好みが背が低くロリ顔美少女ばかりだったのでロリコン趣味と女子からは言われていた。
しかし、女子から見て可愛いという部類とは付き合わないだろう。

それからドリカムは歌番組に沢山出て、容姿もハッキリ分かりました。

個性的だよね(ボソッ)
首動くし。


話はアルバムの話へ(笑)
私が変わったのか、ドリカムが変わったのか?今では聞かなくなりました。
LOVE GOES ON…は持っていて何回も聞きました。でも一曲だけ…

このアルバムは有名な「うれしはずかし朝帰り」や「未来予想図Ⅱ」も収録されてますが、あまり好きな曲ではありません。

一曲だけ何回もリピートしました。それは「星空が映る海」です。

歌詞を読むと情景が広がります。

♪輝くムーンライト 二人だけのドライブアウト今夜 行き先は言わなくても分かる 星空が映る海へ

コックピットの鈍い光が映し出すあなたの横顔
見つめられて照れた顔で微笑みかえしてくれる

ずっと忘れないように心の中のフィルムが回ってく
フロントグラス越しに見えてた星が雲に隠れる

長い直線スピード上げて次のカーブを
曲がったらすぐに陽の落ちた海が見えるはず

水平線が分からないほど真っ黒な空真っ黒な海
灯台のあかりが光と闇交互に二人に投げてくれる
風が遠くに雲を運んで満天の星空が見える
そっとあなたの肩にもたれて流れ星見つけた

月と星たちが無数に作るホログラフィー
もう少しだけ背が高いなら届きそうに

波の音だけが恐いくらいに遠くから近くから響いて
※省略

あなたと私の瞳の中に見える星空が映る海

同じ空見上げて感動出来る心 いつまでも忘れない
水平線が分からないほど真っ黒な空真っ黒な海
灯台のあかりが光と闇交互に二人に投げてくれる



この曲は今でもたまに聞きたいですね。。二十歳くらいの時に、空港まで夜に車を走らせたことを思い出します。
歌詞を見るだけで、どうして涙が出ちゃうんだろ?
あっLOVELOVELOVEはそんなに好きじゃない(笑)