ペタが無くならないみたいで、その記事のコメントみたら「ありがとうございます!」「運営Goodジョブ!!」とか多いんですがペタで金儲けしてる人とかですか?そればっかりじゃないだろうけど、そう思う人とは感覚が違うなと感じます。
私は全然そんな気持ちになれないもん。
今までガラコパス携帯だからペタしか基本なくて 気持ちを込めてしてきたし、最初無くなると聞いてガッカリしたけど、10月くらいからは無くなる前提でペタして むしろ無くなった方がせいせいするかも。くらいの気持ちになりました。
でも 、アメーバ「安心してください、やめませんよ」
それ読んだらなんか「はぁ?」って気持ちになり、ペタもしたりしなかったりになってきました。
イイネはパソコン立ち上げた時にたまにつけます。(なんせ二ヶ月くらい立ち上げない時があるので本当にたまに)
だいたいがイイネ返しみたいな気持ちですが、やはり記事に対してイイネとか分かるよ。そうだよね。とかそういう気持ちです。
無料で利用させてもらっているけど、何も言えた身分ではないけど、ペタには振り回された感じですね。