カセットテープ | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

一番思い出に残ってる夏の歌は?【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:一番思い出に残ってる夏の歌は?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中


思い出の曲ですね!
小学六年生くらいの時、砂湯にキャンプに行きました。
赤いダブルラジカセ持ってね。カセットテープに入っていたのは
TUBEの『シーズン、イン、ザ、サン』桑田佳祐『スキップビート』
小泉今日子『夜明けのMEW』
カルロストシキ&オメガトライブ『君は1000%』
安室奈美恵『YouAreMySunShine』←これは違うでしょ!好きだけど(笑)


どれも甲乙つけがたいですね。
全部思い出、全部好きです!1番は決めれませんでした。

私はその頃のカセットテープは、キラキララメ入り、色付きだけど透明なのでした。
479-1_ed.jpg

↑これはペンだけど本当こんな感じです(笑)
6cafe453_ed.jpg
色々画像探しましたが、イメージに近くてこんな感じでしょうかね?

私は、こういうカラフルカセットテープを、小学五年生くらいから中学一年生前半まで愛用しておりました。

だけど事件は起きました。
中学一年生の時です。学校の廊下で友達数人と休み時間に話してた時のことです。

私『じゃあダビングお願いね!』とカセットテープを友達に渡しました。

私のカセットテープを見るなり友達は…………………………………………………………………………………
「ダサッ!」

と言いました。

他の友達キタヤは『かわいそうだよお。・』
と言ってくれましたが、やっぱりダサいというような目で見てました。

お気に入りのテープだっただけにガーンと来ました。でも自分でも薄々気付いてはいたんですよね。。もうみんなは可愛いのから卒業したって。。私も硬派なのが気にはなってたんだけど…。
その友達は割とバッサリ言うタイプで、お姉さんもいるから、ちょっと早熟でした。そんなとこも好きでした。

小学六年生の時に、歌謡曲しか知らない私に『バービーボーイズ』を教えてくれて、一緒にコンサートに行ったのも彼女でした。

そのあと私は、テープを変えたのは言うまでもありません。
blog_ed.jpg


終わり