まなかな徒然日記 -2ページ目

まなかな徒然日記

ブログの説明を入力します。

中華街へ行きました~😆
まずは、
人の多さに圧倒されました😂

めっちゃ活気があって、
なんだかお祭り気分😆

運動会の練習か🤔運動会か🤔


事前に調べていったお店は
たくさんの行列びっくり
ほどよい列に並んで、
いろいろ食べましたよ~😋

ザージーパイ(大きな台湾唐揚げ)
めっちゃでか〜い✨
食べごたえ充分🤭
あずきはいちご飴🍓やマスカット飴🍇
さらには
中華ちまきや、フカヒレまん🎶
杏仁ソフト🍦

などなど、
楽しく美味しく、おなかいっぱ〜い💕💕💕
曼珠沙華まつりのあとは、
ムーミンバレーパークに行きました~🌈

緑と湖の雰囲気が
北欧を思わせるいい雰囲気💗

ムーミンも手を振ってくれたり、
ムーミンのおうちや、
スナフキンがテントにいる様子など
ムーミン谷を満喫🎶

&ムーミンの絵本の中に入り込むこともできました✨

かわいい時間と空間を過ごして、
ママとあずきは大満足でしたが、

残念ながら、
乗り物などアトラクションがあるわけではないので、
小6男子の大福さんは、
ビミョーな感じでした💦

メッツァビレッジという、
大きな大きな公園の一部が、
ムーミンバレーパークという感じです☝️

ムーミンバレーパークに入園しなくても、
ショップがあったり、
カフェがあったり、
広い芝生があり、いい雰囲気です🎶

ファンモックという、
森に張り巡らされたネットで遊ぶ場所もあるので、
男子は、そちらのほうが楽しめるかなと思います🌳

観光地があまりないと言われている埼玉ですが、
自然いっぱいのメッツァビレッジ、
たくさん満喫しましたよ〜🍀🍀🍀

転勤族の特徴かもしれませんが、
遠出はしません😂
今、旅行支援で旅行する方がたくさんいると思いますが、
我が家は、県民割で充分😂
だって、
埼玉県内旅行するのも初めてだから〜😆

このときも、
県民割を利用して
休暇村奥武蔵に宿泊✨
とっても美味しいバイキングの食事寿司
家族みんな大満足でした〜🤭

その宿の近く、
巾着田という場所の
彼岸花が有名らしく、
曼珠沙華まつりが、開催されていました🍁

一面の彼岸花にビックリ〜
今年は、少し見頃が、早かったらしく、
枯れている場所も多く、
このときはすでに入場料無料でした〜
それでも、
道路は駐車待ちの車で行列でした〜😃
これだけ、一面の彼岸花は、初めて見たので
感激でした~💗