まるでドミノ倒しのように向こうから来た暗闇は、たちまち今日を夜にした。
夜はなんだかセンチメンタルな気分に…
ついつい手にとってしまう天国の水。
「天国の水」のように美味しいビール。
しかーし!!!!
「天国の水」のように美味しいビールを我慢し始めた俺。
まさに苦行。
1週間もすれば私の後ろに後光が射しているだろうこと言うまでもない。
ごたくはさておき、最近は読書が私の中に旋風を巻き起こしている。
つまりマイブームなんだが。
前のブログにも書いたが初めて読んだ人のために補足。
どんなの読んでる?
誰々がオススメだよ!
等々コメントがあった次第であります。
お答えしよう。
森美登見彦著
夜は短し歩けよ乙女
四畳半神話大系
東川篤哉著
交換殺人には向かない夜
有川浩著
図書館戦争シリーズ
etc…
読書旋風が吹き始めてまだ2ヶ月。まだまだ量は読んでないが、大事なのはアレよ、アレ。
量より気持ちよ。
え、なに?
文句?
バカめ、おめーら読書かぶれの常識は俺には通用しねぇ!!
シロートだからよ!!
決まった……
けいた