病気と闘う子供を育てるお母さん方は、どうやってストレス解消していますか?

元々いろいろ考えてしまう性格の私は、時々、暗くて長いトンネルにいるような気持ちになることがあります。

娘は2度の心臓手術をとりあえず無事に乗り越えることができました。不安要素はまだ残っていますが、ここからはきっと少しずつだけど元気になっていってくれると思います。そう信じています。

娘より、もっと頑張っている子供たちはたくさんたくさんいるはずで。そこにはそういった子供たちのことを必死で守り、育てるお母さん方がいるわけで。

そういう事を考えていると、私が悩むのなんて申し訳ないのかな、とか思ったり…
でもやっぱり娘のことでつらい事もたくさんあって、こういうのを「わかるわかる」と同じ気持ちで受け止めてもらいたくなったりもして。
これって、健康な子供を育てているとなかなかわからないことです。想像して気持ちに寄り添うことはできても、絶対わからない部分がある。
だから、友達に言うのもなんか違うし…



何が言いたいのかよくわかりません。うまく言えません(^^;;

たまにあります。
誰かにいろいろ吐き出したいとき。わかってもらえる人が欲しいとき。

強くなりたいな。

退院して少し落ち着いたら娘の予防接種を再開しなくては、と思っていたのに忘れていた…

近所の小児科に電話をしたら、約1ヶ月待ち。がーん!!
病院て、いつでもどこでも混んでるのねえ…

そこの病院には毎日1時間、予防接種だけの時間があります。普通の診療時間に行ってうってもらうこともできるのですが、風邪などの患者さんとどうしても接触することになるので、危険
予防接種に行って風邪菌をもらってしまったらシャレにならないので、ひと月待つことにしました。
そこからはなるべく順調に進めていかねばー
お兄ちゃんの幼稚園が始まったらいろんな病気をもらってきそうで怖い💦


久しぶりになってしまいましたが、娘は元気です。寝起きの咳は相変わらずですが…
ここ数日の急な気温差でまた風邪を引くのではないかとヒヤヒヤしていますが、本人はよく食べよく遊び、毎日ご機嫌


先日ようやく術後最初の外来も済ませました。シナジスもうってこれで今シーズンはおしまい。次の冬は経過を見てどうするか決めようということに。
外来の主治医からも、娘の場合は心臓の手術は終わったけれど今後も注意してみていく必要があるだろう、と言われました。この先数年はちょっとの風邪でも重症化することが充分考えられる、とも。
からだが大きく成長し、気管も丈夫になるまではやはり、ゆっくりしっかりみていくことになりそうです。


この春からお兄ちゃんは幼稚園!
いろいろ準備も進めなくちゃ