おみやげにゃん!!
おはようございます
ポコにゃん

昨日じいちゃんが
なんか箱を持って
帰って来ました。

かぁちゃんが
お土産 !! って言って
喜んでいました


もこ姉ちゃんが
クンカ クンカ
匂いを嗅いでいます


ポコは
じっと見てるだけ
って言われました。


かぁちゃんが
フタを
開けてくれました。




そしたらすぐに
ここ姉ちゃんが
走って来ました。


上から
のぞき込んで
見ています

ここ姉ちゃんは
何回も何回も
上から横から
見ています

なんでポコは
見ているだけなのに
姉ちゃんは
何度も何度も
見ていいのか
分からなくて
ちょっぴり
腹が立ちました
ポコ。

私の父はお花屋さんに勤めています。

生花や植木の仕入れを担当しているので
早朝4時過ぎに起きて5時前には家を出て
卸市場にお花の仕入れに行きます。

その時に果物も安く売っているらしく
たまにお土産に買って来てくれるのです。
今回は富有柿でした。

柿の横の箱はミカンです

いくつになってもお土産を持って帰って来ると
ワクワクしてしまいます





お友達にゃん
今日は、6にゃんの
お友達を
紹介致します


その前に
6にゃんのお友達は
にゃんこでは
ありません


ハ虫類が
苦手な方は
ゴメンなさいです。


お友達は
クサガメと言う
種類になります。

女の子です。
くんちゃんと言う名前です。
名前の由来は
男の子か、女の子か
分からなくて


どっちでも良いように


「くん」と「ちゃん」を
くっつけて「くんちゃん」
と、命名したのです。

くんちゃんは
毎年 産卵します。
最高15個も
卵を産みました
凄いでしょう


今年の夏で9歳になりました。
ブロックと同じぐらいの
大きさで、でっかいです。
大型の衣装ケースがお家です。
ではくんちゃんの
画像です。
亀さんが苦手な方は
ゴメンなさいね


どうでしょうか

大丈夫でしたか

にゃんこでなくて
ゴメンなさい


まだ、お友達がいます。
カタツムリちゃんです。
名前はヤスオ君です。

ちっちゃい
カタツムリ

「テンちゃん」と言うのも
居るのですが今は冬眠中です。

あと、お魚も
いるんですよ!!
エビ君


貝も居るし可愛いですよ!!
また今度、紹介するね。





