造幣局 桜の通り抜けに行って来たよ
昨日は姉と2人で
造幣局 桜の通り抜けに行って来たよ

めっちゃ綺麗だったけれど
物凄い人で疲れた

スマホで撮ったから
画像がイマイチだけど

他の人が写っているので
編集アプリで加工しています。

せっかくなんでスマホにつけている
金爆の研二ストラップも桜と一緒に
撮ってみましたよ

研二ストラップを持っているのは
姉ちゃんの手です

周りは物凄い人で恥ずかしいって
姉ちゃんに怒られた

研二と言えばタンポポでしょう

って言う事でタンポポとも撮りました。

タンポポって題名の歌を歌っていたんですよ。
なんか、顔が痒い

桜の木の樹液が顔に付いたのかな

痒い所がボコボコって赤くなってる

腫れてるからムヒ塗っても治らん

アレルギー体質で喘息も出ているから
余計に体が敏感になっていたんやろうな
でも何にかぶれたんやろう
あ~~~痒いわ


寒すぎやで
もうめっちゃ寒い

春と違うんかい


灯油がまだ残っていて良かった

まぁ灯油が無くてもエアコンがあるけど
猫達はストーブの暖かさが良いみたい

猫用のホットカーペットも久しぶりに
つけてあげたら画像のように集まって来た

りこちゃんだけ居ないんだけど
狭いホットカーペットに5猫がいます。
えっと・・・ポコそこは暖かいんか

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
脳幹波動ペンダント『アディオ・イフ』
( ペット用・人用の区別はありません♪ )
(実は全ての波動ペンダントは本来、人間用に開発されています)
脳幹共鳴ペンダント/NEW『アディオ・イフ』
18年ぶりのバージョンアップ版、新発売!
注) 『アディオ・イフ』は、
脳幹共鳴で “ 動物の自然治癒力 ” の働きを後押しするペンダントです。
全ての治療効果等をお約束しているものではございません。
「アディオ・イフ」&「アレルギーキュア」のみネット上で
★ 31日間 【体験版】 レンタル後、購入制度を始めました。
まず31日間 ¥1,500 のみで<お試し体験>できます!
「イフに興味は持っていたけど、値段が高くて・・・」
「自分(ペット)には効果があるか不安で、迷っている」
と言った方には是非 一度お試し頂けたらなぁ~って思います。

アンディはアディオ・イフを着けています。
もこはアディオ・イフを着けています。
りこはアレルギーキュアを着けています。
ここはアディオ・イフを着けています。
ポコはアレルギーキュアを着けています。
ニコはアレルギーキュアを着けています。
↓ 詳しくはコチラを是非ご覧下さいませ


かいかい
ポコが首を掻いていた時の写メです

なんか可愛いねぇ~

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
脳幹波動ペンダント『アディオ・イフ』
( ペット用・人用の区別はありません♪ )
(実は全ての波動ペンダントは本来、人間用に開発されています)
脳幹共鳴ペンダント/NEW『アディオ・イフ』
18年ぶりのバージョンアップ版、新発売!
注) 『アディオ・イフ』は、
脳幹共鳴で “ 動物の自然治癒力 ” の働きを後押しするペンダントです。
全ての治療効果等をお約束しているものではございません。
「アディオ・イフ」&「アレルギーキュア」のみネット上で
★ 31日間 【体験版】 レンタル後、購入制度を始めました。
まず31日間 ¥1,500 のみで<お試し体験>できます!
「イフに興味は持っていたけど、値段が高くて・・・」
「自分(ペット)には効果があるか不安で、迷っている」
と言った方には是非 一度お試し頂けたらなぁ~って思います。

アンディはアディオ・イフを着けています。
もこはアディオ・イフを着けています。
りこはアレルギーキュアを着けています。
ここはアディオ・イフを着けています。
ポコはアレルギーキュアを着けています。
ニコはアレルギーキュアを着けています。
↓ 詳しくはコチラを是非ご覧下さいませ


あっちゃんの応援歌
C.C.Lemon 元気応援SONG
松岡修造さんが歌・作詞を担当!
熱いメッセージとともに、
キミの名前を呼び掛けてくれるぞ!
キミの名前、友達の名前はあるかな!?
世界一熱い応援歌、100人分!
私は「あっちゃん」です

これで元気になるかな


呼ばれたらめっちゃ元気になるけどな

ピアノ発表会に行って来た
昨日は姪のピアノの発表会でした。
あいにくの雨で少し寒かった大阪です。
姪は今日から大学生です。
幼児教育学科で保育士・幼稚園教諭への
お勉強をします。
ピアノ発表会の会場は
大阪国際交流センター の小ホールで行われました。
ここの場所は何度行っても分かりにくくて
母と姉と一緒に行ったけれど迷子になり
道を聞いたりスマホアプリのナビを開いたりで
やっと会場に到着しました疲れた

私のスマホで動画を撮ったので
画質も音質も良くないですけど・・・。
題名に姪の名前も出ているけれど

忙しい中、頑張って練習をしていました。
ピアノの先生にお礼の言葉を言っている所。
先生と一緒に記念撮影をしている所。
演奏前でドキドキしている所。
ごきげんな夏の風 / グレンダ・オースティン