自分が食べ損ねて冷蔵庫で芽と根が生えてきた玉ねぎ🧅の花。ネギ坊主の開花でした滝汗。捨てるのはしのびなく気やすめにプランターに適当に放り込んだところ見事に花が咲きました\(^o^)/






これは雑草の花。ここ数年、太さ1センチに満たない雑草の木が昨年から一気に太さ3センチにポーンポーンポーン毎年ハサミで切ってました、昨年も切りましたが、、、温暖化の影響でしょうか、樹高も2メートルくらいになり葉の大きさは一枚10センチは超えてます。あまりに急激に成長したため様子を見てます。他に生えてないか観察すると日当たりの良い崖とか高速道路の外側の法面などに似たようなのが生えてます


こちらは秋に小さな赤い実になり冬は鳥に少しずつ食べられます常緑樹ですが名前は分かりません真顔はてなマーク葉っぱにはギザギザが無くて榊の葉の様な感じで葉の大きさは榊の約2倍くらいです

花もたくさんありますね💐