今年初のオルレハイキングに出かけました。

 

今回はつつじが咲き始めた久留米・高良山コースを選びました。

距離は8.6キロ。標高差300メートルを歩きます。

 

出発は久留米大学前駅。駅前のコインパーキングに車を停めて出発です。

 

 

 

歩き始め10分ほどで高良山参道入り口の石造り大鳥居を通り抜けます。

石橋を渡ればすぐ、古い石を敷かれた正面参道です。

 

 

 

 

雰囲気のある石段ですが、フラットだったりなだらかな部分も多くそれほど疲れずに上っていけます。

 

 
 
 

 

途中参道からそれて夫婦さざんか、(2本の木が上部で手をつないでいる)を通ります。

 

 

 

あたりはアジサイ園になっているのでその時期はきれいでしょう。

 

そしてまた参道に戻ります。

しばらく行くと参道からまたそれて、登山道を行く道になります。

途中竹林に出会います。

 

 

 

天然記念物のとても珍しい、孟宗金明竹林といって、黄金色の竹からはかぐや姫が生まれてきそう。

 

 

登山道は整備されていて、急斜面にはロープを渡してあります。

 

 

すぐに道はなだらかな登りになり、ほぼフラットな山を巻くようにすすむ

気持ちの良い散歩道になります。自然林はきれいだし道はフラットだし楽しくて鼻歌が飛び出します。

 

 

 

途中2組の登山客とすれ違いました。

 

そして3.3キロ地点の奥の院着。

ろうそくの明かりが灯されシンとした神聖な雰囲気がありました。

 

 

 

 

そこから少しくだり、のちまた登りで息が切れてきたところ

絶景ポイントの久留米森林つつじ公園着!(ここまで約2時間弱、歩行距離5.2キロ)

 

 

 

 

つつじは咲き始めでしたが、ここまで車で来れるのでたくさんの人でにぎわっていました。

ログハウスのレストハウスで名物いのしし汁とコーヒーをいただきます。

 

 

 
 
 

テラス席なのでアナも一緒にOK!

イノシシ汁、臭みもなくておいしかったですよ!一杯350円なり。おすすめ!

 

そして公園を少し上ると高良山山頂。標高312メートル。

筑後川の流れが一望でき展望を楽しめます。

 

 

ここからは下山コース。

少しくだって高良大社の裏手に来ました。

神主さんに犬連れの許可をいただき境内をささっと無事通過。

 

 

 
 

 

少し曇ってきましたがここからも見晴らし抜群。

 

 

巨大なクスノキを眺めて再び登山道へ。

 

 

 

 

ひたすらひたすら下ります。

 

途中の登山道で高齢のご夫婦とすれ違いました。

主人は大きなのこぎり、奥さんは大きな包みを抱えています。

思わず「タケノコですか?」と聞くと「そうです。でもほとんどイノシシに食べられてました」と残念そう。

今イノシシ汁を食べたばっかりの私たち。

あたりの竹林はシンと静まっていて、

ほかに人気が無く

イノシシが出てきたら大変と「森のくまさん」をイノシシ除けに歌いながら下山。(笑)

 

もし現れたらアナは戦ってくれるでしょうか?

 

そして妙見神社着。

車で来れない場所で訪れる人もないさみしい感じでした。

 

そして登山道を抜け集落へ。

きれいな住宅街ですぐにゴールの御井駅到着。

 

歩行時間3時間10分でした。

 

御井駅は単線の久大線、無人駅でした。

 

 

 

オルレフィニッシュ地点の御井駅からスタート地点の久留米大前駅までもうひと歩きして戻りました。(約30分)

足の裏と背中に疲労感を感じましたが、楽しいオルレハイキングとなりました。

 

しめは久留米ラーメン。一番近くにあった龍の家。

 

 

 

なんと4年ぶりのラーメン!(夫婦でプチ糖質制限続行中のため)

歩いた後なので糖質やカロリー気にせずいただけます。

おいしかったです。(アナは車でおやすみ)

 

 

半年前から筋トレを含むエクササイズをぼちぼちおこなっていましたが、

今回登りでは電動補助モーターがお尻についてるか如く楽に登れました。

 

長い人生、筋肉とは無縁の虚弱体質できましたが、

少しでも筋肉がつくと人生こんなに楽なのかと、驚きでした。

 

まだまだ、筋肉量は標準以下ですのでボチボチ人並みにもっていきたいと思います。