NPO法人色彩生涯教育協会 (CLEカラー協会) 
インストラクター 松野 香苗です✨

 好きな色 × 似合う色 を楽しみたい!
 色えらびに自信を持ちたい!
 自分のコトをもっと知りたい!

そんな方々を応援する教室キラキラ
tint color (ティントカラー) 

宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白


【 小さいコロ🟡 黄色が好きで、
よく選んでたなぁ~ (´ー`*) 】
~ 明るく鮮やかな色に抵抗ないかも⁉️ ~


次回の診断に向けて、この日!
べースカラーの理論をバッチリ学んだ
Yasuko さん♡





キャラクター
顔つきを作ると云われる


行動パターンや思考の
内面にも


イエローべース
ブルーべースがあり


自分はどちらの
タイプなのか❓


… そんなワークも体験したのですが、


『 レッスン②の時の
☯️陰陽チェックと同じく
自分を更に深掘り & 振り返りが
できた気がして興味深かった♡ 

特に、行動パターンは大差がついて
思わず笑っちゃいました~!!! (ノ∀`笑) 』

とのご感想 😊


そこから、





事前に yasuko さんから頂いた
写真を当てて 見え方
分析してもらいましたよ~♪




写真でも、結構
血色の出かた立体感など… 
分かりますよね~👍🏻


このように


🌈 カラー診断って、人の
 『 器 』うつわ である
 外見を診る訳ですが


仮に 40年生きていれば、
それだけの内面 (キャラクターや思考) が
積み上がっているので
影響が無いとも言えません。



内面チェック項目で
イエローべースが多くて
人に与える印象も
イエローべース
に見えたとしても…


肌の血色が
ブルーべースの方も
実際に存在します。


よって、カラー診断は
難しいと言われているのです( ᵕᴗᵕ )
※ キャラやイメージに引っ張られないように!



何度も言ってしまいますが
この資料再び… (ノ∀`笑)




人の『 器 』うつわ 

である外見、特に



血色立体感 


イエローべース
or
ブルーべース

の決定打デス👍🏻




さあ❣️次回はいよいよ

対面でお会いして診断です♡


お互い感染予防対策 &
体調整えて参りましょう٩(ˊᗜˋ*)و


オマケ






所属する カラー協会

#色彩学 だけで無く、色を通して #自分を知る #自分を磨く #自分を好きになる #自信がついてくる #心の自立 を育てる講座 #楽しい #npo法人色彩生涯教育協会 #CLE #cleカラー協会 #色を学ぶならcle #cleマルシェ #美色コーディネイト講座 #色のお稽古 #カラフル #大好き