NPO法人色彩生涯教育協会
( CLEカラー協会 ) 所属インストラクターキラキラ

tint color (ティントカラー)の
松野 香苗ですキラキラ


宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白



何度か投稿させてもらってますが、
8月下旬~ 毎週 #色彩検定2級の
ブラッシュアップレッスンを
受講していて


受講メンバーには、
私の生徒さんもいらっしゃいます♡


其のおひとり🧡
manamiちゃんが、私と全く
同じ状況になっているので


めっちゃ!
その状態分かる~( ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )♡♡


と、思わず声をあげて
今リブログさせていただきました。


私も今、高田会長直々の
レッスンを受けて

そんな楽しい覚え方が
あるんだぁ❗️


とか


左脳と右脳を、そういう風に
上手く駆使して
理解を深めればイイんだぁ❗️

… etc.

数多く感動しながら
学びを深めている訳ですが



中でも、


ここ重要よ試験で
凡ミス出る所だから・・・


と言われると



!!!( ゚д゚)ハッ!!!! っとして


約6年前にちやみ先生から
叩き込まれた、
数々の注意事項を思い出すのです。


何についての問題か、落ち着いて読み取る
( ex.何のグラフについて )


✔ex.現象の呼び名 or 効果の名称について
答えるのか… など慎重に


などなど…。
要は、焦らず問題をよく読む!
という当たり前の事が


過去問題を解く時に
つい、ミスったり
しちゃってました~💦


更に!


色のおケイコ
#美色コーデイネイト講座 初級⑦
配色のところでは、

生徒時代に
#ナチュラル配色
#コンプレックス配色

の理解に苦しみ
補習もしてもらったくらい(*^-^*)ゞ💧

それが、
色彩検定にも出てくる!って事で
当時、トコトン苦手意識を
克服するべくタップリと
ご指導いただきました(笑)


なので、


先週の色彩検定レッスンでは
総復習みたいに、
ちやみ先生の顔が
何度も頭に浮かびました。笑
(インストラクターになって
数年経っても初心に帰れます)



manamiちゃんが、
私のお伝えしたレッスンを
思い出してくれてるように

私も、当時を思い出しながら
+‪α プラスアルファ
な、自分らしい
レッスン内容に仕上げて
お伝えして行ける様

引き続き学びを深めたいと思います
( ᵕᴗᵕ )


P.S. manamiちゃんが、ブログで
言ってくださってる通り❣️

↓↓↓

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私たち✨#npo法人色彩生涯教育協会
 通称 #cleカラー協会 で学べる
色のおケイコ 
#美色コーディネイト講座や、
#資格取得講座 にも

生活に紐づく or 役立つ 
#色彩検定 テキストの内容が
盛り込まれています。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


所属する カラー協会