なんでこんなに二宮くんが叩かれなきゃ
いけないのか本当にしんどい
結婚でこんなに批判されるなんて
見てられん…
ほんとに落ち込む
結婚報告に落ち込んだけど
それ以上にニノへの心ない言葉が
多すぎて落ち込むよ
あの短い会見で限りなく真摯に答えてくれた
彼をどうしてああまでも批判できるのか
歩み寄ってない??なんでそんなこといえるの?
本当はもしかしたらもっと早くに結婚
したかったのかもしれない
だって奥さん年上だし
30後半って正直なところ女は焦ると思う
子供とか両親とか人生設計的にも
大体の女は焦る年頃だよ
それを20周年迎えるまでは
待ってくれたのかもしれない
活動休止やツアー終わるまで
待つというのもあったとは思うけど
ツアー終わっても彼らの予定は
今発表されてるものだけでもかなりある
そんな中で発表したらしたで
きっと批判されてた
こんな大きな仕事の前になんで??
とかいって批判されてた
活動休止後にってなっても活動休止は
ニノのせいだって責め立てる
あと休止後って年頃的に大変でしょうよ
そりゃー結婚はいつでもできるけど
子供とかも考えるといつでもとは
いかないじゃんか
私はニノに家族を持って欲しいし
彼らが望むのなら子供もいてほしい
それをただずっと応援してきたファンだから
会社だからメンバーだからって理由だけで
阻むのって違うんじゃないの?
それって普通の一般企業なら
犯罪ものの批判対象でしょ?
ちょっと違うかもしれないけど保育園の先生
で子供を作る順番を決められてたって
ニュースを1回見たことある
それを見た時は育休ばかりだと
仕事が回らないから
そういう風に強制させてしまったんだろうけど
そんなんは個人の自由じゃんか
なんて恐ろしいんだろうって思ったよ
それと同じじゃない??
彼らの結婚に今じゃないよっていって
いい人間なんていないよ
彼は幸せだろうか
自分の人生幸せだと思ってくれてるだろうか
奥さんも責め立てられるニノのこと見てて
辛くないだろうか
せっかく好きな人と結婚できたのに
周りのせいで不幸せになって欲しくない
周りの心ない言葉で結婚を
後悔するようなことになって欲しくない
一回きりの人生なのに幸せな家庭を
持たずに彼に死んで欲しくない
他のメンバーがどう思ってるか
なんて私ら一般人にはわかんないよ
なのに色々分からないところを
勝手に想像して責め立てる
普通にいい年頃の男女が
結婚するのにこんなにタイミング
図らなきゃダメってなんなんだろう
例えメンバーだとしてもそこに
口出しする?応援するだろ!普通!
てか応援もしてくれないメンバーのが
嫌だわ私は!!
そんな仕事命でメンバーの大切な人のこと
切り捨ててプライベート削ってでも
結婚するなっていうメンバーのが
嫌だわ私は!!!
そんな人たちじゃないでしょ他の4人は!
そんな血も涙もない人間達
ずっと好きだったとかそんなこと思いたくない
暖かい人間でしょ彼らは
そんな人たちがタイミングについて
色々考えは違っただろうけど
ニノが結婚するって決めたタイミングで
仲違いとかしないと思う
ほんとに結婚にショックだった人も多いと
思うけどそれでニノを罵ったり
嵐の4人をニノを叩くための道具に
しないで欲しい
ネットだからってなんでもいっていいと
思ってる人間が多すぎて辛い
批判が全くないとは思わないけど
その書き連ねた言葉は本人に面と
向かって言える言葉なんだろうか?
言えない言葉で批判はするべきじゃない




日本でproduce101を開催すると聞いてから
うーん男のグループは嵐さんしか
応援したことないからハマれるのかしら?
とIZ*ONEを応援しながら思った記憶が
あるのですが…うん、ハマれます 笑
昨日ついにJO1という名前でデビュー組
決まったみたいですね!

IZ*ONEちゃんたちが今大変なことに
なっているのでなんともプデュに
複雑な気持ちになりますが
日本版では操作は全くしないと
明言されているのでその点だけは
安心かなと思ってます。
まぁ操作があったとしても
IZ*ONEが活動制限まで
されなくて良いと思うんだけどなぁ
ここまで人気を得たり歌やダンスで
ファンを魅了してきたのは他でもない
彼女たちなのだから今更メンバーを
入れ替えるなんて絶対できないし
ファンがいるのに無理やり解散も
野蛮すぎやしないだろうか?
操作して番組のファンを裏切った点については
番組側やそれに関わった人間が
しっかり謝罪する必要はあるけど
IZ*ONEに関しては謝罪じゃなくて
実力があることをパフォーマンスで
世間にしっかり示してファンに改めて
着いてきてほしいって
ただそれだけ言ってくれたら
みんな絶対ついていくと思う。
彼女たちには確かな実力があるんだから
事務所の力とかそんなのでファンに
なってないんだから。

とまぁIZ*ONEのことは一旦置いといて…
日プ豆原くん!!彼岡山出身なので
応援してたんです!単純に同郷だから
応援しようと思ったんですけどダンスも
歌も上手いと思うので若さ溢れてるし
容姿も男前って感じなので応援して
あげなくちゃー岡山出身として
ダメだろうと思ってたんですけど…
ついにセンターでデビュー決まりましたよ!
いやー岡山からスターが誕生したよ笑い泣き
特に有名人が多くいるわけじゃないので
なんだか嬉しいものですおねがい
色々応援も盛り上がってたみたいで
岡山駅で広告見つけた時は
びっくりしたなぁ
たまたま帰省して岡山駅きたら広告に遭遇
思わず撮影 笑
今後も頑張ってもらいたい!
ただ正直デビューメンバーでちゃんと観てたの
豆原くん、川尻くん、川西くん、
鶴坊くん、河野くんしかいないので
グループ箱推しできるほどの熱量あるかは
まだわからないので推していくか
どうかは未定です。
白岩くん、よなしろくん(漢字が出ない滝汗)
大平くん、佐藤くん、木全くん、金城くん
は注目したことなかったので…
あっ嘘だ白岩くんはハピメリで
ちゃんと観たわ←おい真顔
まぁあまり観てなかったので
一旦お茶の間で応援しよーかなぁと
やっぱり私の中では嵐さんが1番だから
箱推しできるぐらいグループとして
好きになれないと結局応援
しなくなりそうなのでとりあえず
ゆるーく追って見てみようかな。
ゆっくり追う中で全員好きになれたら
推してくかもしれません

それにしても最後のコンセプト評価曲
どちらも良い曲だったなぁ!
曲のクオリティーが高いと
やっぱりパフォーマンスも相乗効果で
良く見えるしこれからもどうぞ彼らが
良い楽曲に恵まれますように!ニコニコ



とっても久しぶりのブログの話題が
まさかニノの結婚になるとは
思いもしてなかった
いつかは彼も結婚するだろうと
漠然と考えていたけどいざそれが
やってくると狼狽えてしまうものですねチーン
私はいわゆるガチ恋タイプのファン
じゃないので彼に彼女がいようが
結婚相手がいようがそんなに重要だとは
思っていませんでした。
でもやっぱりいざかねてより噂の
彼女と結婚したと知るとやはり
なんだか複雑な気持ちになって
しまうものなんだと今回思い知らされ
ました滝汗
いやーまさかのタイミングだったので
嘘でしょ?ほんとに??とか
かなり疑いましたからね
事実だと知ったときは
なんでこのタイミングなの?
ニノらしくないんじゃないの?
と不信感と違和感に苛まされて正直
受け入れるのに時間がいりました
ネット上でも賛否両論…というよりも
批判の方が多くて特にお相手と発表
タイミングについての不満が
爆発してる印象でした
共感できるところも確かにある…
だって同じ人が好きなファン同士ですからね
大体思うところはみんな同じですよね
でもどんなお相手ならニノとお似合いだと
言ってあげれたのか?
じゃあどのタイミングなら
ニノの結婚を祝福してあげれたのか?
考えるとどんな相手でもどのタイミングでも
ファンは大なり小なり傷つくものです
だって大好きな人が結婚するんですもん
そりゃあ傷つくよ…
なんも思わないならもうそれは
ファンじゃない
お相手に関しては私は会ったことも
話したこともないのでわかりません
でもニノが選んだ人ならニノにとって
最良の人なんだと思う
2人の関係性なんて他人にはわからない
アイドルにとって結婚はリスクになる
って櫻井くんは言ってた
彼らは馬鹿じゃないし特にニノは
そんなこと百も承知のはず
それでも結婚したんだから覚悟してのこと
だと思ってる
どこか斜に構えてて昔は二宮家最後の人に
なるのもありだとか言ってた人が
結婚したいと思える人と実際に
結婚できたことを祝福してあげたい
その覚悟を応援してあげなくて
何がファンなんだろうと今は思ってます
もちろんこれは私の考えなので
応援するのも批判するのも人それぞれ
だと思います
ニノは批判されるのもわかってるでしょうから
それを責める人じゃないと思う
ただ度の過ぎた批判はどんな理由があろうと
許されないとは思いますがね

タイミングについてはほんとに
札幌公演に入る人にとってなんで
こんな試練が自分に降りかかって
くるんだと呪いたくもなっただろうと
察するにあまりあり過ぎて…笑い泣き
ただ幸せな気持ちになるだけでは
なかったと思うのでこの件に関しては
彼は今後の行動で信頼を取り戻して
いくしかないとは思う
どのタイミングでも万人に祝福される
結婚にはなり得ないって分かってるから
ほんとに彼の側を考えるとそれは
それで辛いけどこれは彼の、彼らの
宿命だからどうか私たちファンを
これからも信じさせてほしい
そう思ってる
活動休止まで待てなかったのかとか
色々言われてるけど待った上で
結婚したらしたで嵐が結婚の
邪魔だったんだとか結婚するために
休止したんだとか色々あることないこと
いう人間も出てきてたとは思うので
個人的には休止直後の結婚ってことに
ならなくてよかったような気もしてる
まぁあくまで推測なので
そうはならなかったかもですけど
どんなタイミングでも悪意のある
言葉はでてきてたでしょうから
まだ嵐が活動して本人たちの
行動や言葉で示せるタイミングが
あるうちで良かったのかもしれない
まぁ恐らく今後結婚については
仕事上で全く触れないような気はしますが
コンサートで結婚について何も
お知らせがなかったということは
仕事とプライベートは別だとはっきり
札幌公演で示そうとしたのかなと思うので

まだ複雑な気持ちは完全には
消化しきれてないですが私は
まだ今より売れる前の嵐で彼らを
認識しだした当初ニノに対して
こう思ってたことを今回の件で
改めて思い出しました
ニノは頭も良くてメンバーの良いところを
引き出すのが上手いのに自分のことは
どこかぶっきらぼうに扱うし
誤解されやすくて嵐のためなら
嫌われる立ち位置も平気で買って出る
から批判される姿を見るのが辛いと…
それまで特定の芸能人を応援しようと
思ったことなんてなかったけど
嵐を好きになってニノが
気になるようになって
ニノへの悪意ある言葉を見ると
自分のことじゃないのに傷ついて
彼への世間からの評判に一喜一憂して…
気づいたら完全に私は嵐の中でも
ニノ贔屓になってた!ポーン
5人でいる嵐が好きだけど私は
もうニノを主軸に置いてでしか
嵐を見れない人間になってた
そこからニノが批判されてもずっと
味方でいれるファンでいたいと
思うようになった
あの時の気持ちは今でも自分の中に
あると思ってます

今は批判の方が多いように感じるけれど
ニノは結婚しても嵐の活動を休止しても
ニノであることに変わりありません
ニノが批判される姿を見るのが
1番辛いんです私は
だからずっと味方でいます
どうかニノのことを批判する言葉が
1つでも減ることを願ってます











ワールドトリガー略してワートリ。
最近今になってこの漫画にハマってますニコ
以前アニメとかしてたのは知ってたんですけど
絵柄が好みじゃなかったのと
たぶんその時漫画とかへの熱が
低かったのでスルーしてたんですよね真顔
ところがなにがきっかけだったか…
あっ思い出した。
ツイッターでニノのこと検索した時に
ワートリに二宮ってキャラがいるんですけど
1個か2個かくらいその二宮のことが
出てくるんですよ。毎回。
それで気になってしばらく放置
してたんですけどある時調べてみたら
私とあるキャラにびびっときまして…
漫画に手を出しちゃったんですよね滝汗単純
1巻は正直そんなにハマらず。
3巻くらいからあれ?絵は好み
じゃなかったけど結構面白いぞ?
私の推しはしばらく出てこないけど
これ話として面白いぞ?
ランク戦なるものが始まってからは
これすごく漫画としてハイクオリティ!!!
って気づいてしまった!!笑い泣き笑い泣き
だってあんなに大人数を上手いこと
全員絡めて集団戦闘描ける人間
そんなにいなくないですか?
ちなみに集団てとこがミソです。
個人バトルとかはね
ある程度描けると思うけど集団を
しかも意味ある行動を取らせながら
見せ場を作ることの難しさといったら
ないと思うんです。
まぁその弊害なのか違うのか
一読者の私には推し量ることはできませんが
ここ最近まで体調を崩されて
連載を休止していたそうです。
そしてまた今度はジャンプS.Qに移籍して
連載を再開!!
私ハマってからその流れを知ったので
休止中にハマったんじゃなくて
ある意味良かったなと思いました。
途中で未完だと知ったら悲しみに
明け暮れるところだった笑い泣き
先生に感謝です。

私の推しは影浦隊長!!
影浦隊推しですウインク
ビビッときたんですよねー。
まだ比較的出てきたばかりのキャラなので
色々掘り起こしがくると嬉しいのですが
果たして!!!!
影浦隊長は言動はサイドエフェクトの
影響もあってか粗野だけど結構
優しい人ですよね。
ゆずるのこと考えてあげてたり…。
親しい人にカゲって愛称で呼ばれてる
のもなんだか可愛くないですか??
てか影浦隊が可愛い!
光ちゃんもゾエさんもユズルも
みんな良いラブラブ
今後どうなるのかしらー?
てか人気もっと出るといいのにーー!
そしたらもっと紙面でてくると思うんだ。
人気はやはり出番に比例してくるもの笑い泣き
ジャンプ系の漫画は特に
そう思ってるんだけど私 笑
影浦隊も遠征艇に乗れるといいなぁ

あと先生どうしてカゲは
犬を飼ってない犬飼くんを
一方的に嫌ってるのか理由を教えてほしい真顔
あと根付さんにアッパーかました理由も真顔
これはまぁカゲの性格的に影浦隊の
誰かに難癖を根付さんが言ったとか
そういう自分というよりは
誰かか何かのためな気がしている。
カゲが意外といい奴ってのもそうだけど
ワートリの世界観的にもそっちのが
理由としては合ってるかなーって。

まぁ犬飼くんに関しては
カバー裏みてこういう裏設定が
あるとめちゃくちゃ楽しいー!
何か因縁が??はたまたほんとに
理由ないけど嫌いなの?とか
それとも犬飼くんから刺さる
感情が色々とやばいのか?とか
考え始めるとめっちゃ楽しい 笑
何かあったんだろうと思うんだけど
まぁ1番は犬飼くんって見た目
明るい爽やか系に見えて言葉選びが
なかなかに尖ってるというか抉ること
言ってくるので性格に
難があると思うんだ。
一癖あるというか…。
だから向けられる感情が色々
痛すぎて嫌いなんじゃね?と思ったりする 笑
犬飼が全然気にしてないのも
そういう理由なら面と向かって
トラブったわけじゃないので
気にせんだろうとも思う。
ワートリは同い年の子たちの関係性
でも楽しめるので群像劇系漫画としても
ほんとに優秀だわーおねがい
色々謎があるのでいつか明かしてもらえると
いいなぁ爆笑
とりあえず最新刊まで揃えたので
21巻発売までたくさん読み返して
行きたいです!!!!



天気の子今日公開初日観てきました!
レイトショーだけど 笑

ネタバレにしかならないので以下は
オンパレードのネタバレ感想書いときますウインク
まぁ私の書くことなんざ浅すぎるので
ただの所感ですが滝汗









天気の子前情報自体ほとんど入れずに
観に行ったのでほーほーほーへーポーン
って感じで観てました。
相変わらず新海誠監督の世界観といい
作画クオリティーといい凄かったです✨
DVDで観ても綺麗だと思うけどこれは
映画館で観ると映えるわーって感じの
作画なので是非映画館で観てねって感じです
私が特に好きなのは花火大会の
花火が上がるシーン。綺麗すぎて
あれはCGなの??なんなの??
綺麗すぎじゃない???
って感じで観てて圧倒されましたデレデレ
監督は東京という理路整然としてるけど
ごちゃごちゃした街を描くのが
ほんとに上手だなぁ

あとは歌!!!RADWIMPSが
またまた神の如く素晴らしい
働きをしてましたねー酔っ払い
いやーほんとにCMで聴いただけでも
耳に残るメロディーと歌詞だったけど
映画館で聴くと耳が幸せだったラブラブラブ
歌だけでも映画館で聴く価値ある
ように思いました。
普段あんな身体中で感じるくらいの
音楽に包まれる感覚って
ないと思うので映画館特有の
包まれるような音響の
中で聴くのは癖になりそう酔っ払い
DVDじゃどうしてもあの感覚は
得られないもんなぁ
エンドロールで歌に浸るので
本編が終わっても歌が終わるまで
誰も立ち上がらないよねー
私はサントラ買うか借りるか
絶対すると思う… 笑
愛にできることはまだあるかい?
僕にできることはまだあるかい?
って聞いてる歌詞だったのが
エンドロール終わりに
愛にできることはまだあるよ
僕にできることはまだあるよ
って応えてるのがいいねー

そうだ!私情報を制限してから
観たって行ってたけどどっかで
不意打ちに新海監督が今回の
作品は君の名はとは違う終わり方?
っていうのか?になるようなことを
言ってて人によっては賛否分かれる
的なことをコメントしてるのを
見かけたんだがまさにでしたね。
君の名は。の登場人物たちも
ちょろりとだけど今作では
出てたので天気の子を今から見るって人は
君の名は。を観てから観劇する
方がいいのかもしれませんね。
君の名は。はほんとに万人に
受け入れられるハッピーエンドだと
思うけど今作は万人にはたぶん
受け入れられないハッピーエンド
って感じなので対比もできて
面白いかも。
私はステレオタイプのハッピーエンディング
まさに大団円エンディング大好き野郎なので
好みとしては君の名は。の方が
終わり方としては好きですね。
もう明るい未来しか見えねーよ
お前ら絶対永遠に幸せでいてくれ
このやろうって感じのエンディング
だったもん君の名は。って
はっ!!!でもそうなると今回の
天気の子があの世界と同じ世界線の
話ならば三葉と瀧くんはあの雨の世界で
生きてかねばならないのか…滝汗
まぁ、2人なら大丈夫か。

天気の子はねーまさに主人公2人のための
The ハッピーエンディングって感じです
何よりも誰よりも君を優先する
世界と君を天秤にかけて
君を選ぶ物語って感じの
そんな終わり方でしたね
だから賛否両論あるって言って
たんだなーって思いました
私はこれも全然ありな人間ですウインク
世界のあり方を変えてしまったとしても
守りたいものがある守りたい人が
いるってほんとに青春って感じでしたね
ステキなボーイミーツガール作品に
出会えて良かったです
監督ならびに関係者のみなさま
どうもありがとうございました✨

まぁ細かいことを言えば物語の背景で
謎が残ったのでちょっと知りたい。
なんでほだかは家出をしたのか具体的
なところが出てこなかったことや
あの祠の謎というかなんであそこに
あったんだろう?とか。
事情があったと言えどなつみと須賀さんは
ほだかをかばって公務執行妨害とか
逃走幇助とか色々ある気がするんだが
警察大丈夫だったんだろうか?とか…
まぁ3年後須賀さんちゃんとした事務所
構えてたみたいなので大丈夫
だったのかなとは思うんだけど。
あとは三葉と瀧くんはあの階段で
出会えた後なんだろうか?
それとも出会う前なのか!!!!
気になるわー!時系列気になるわー!!

とまぁ色々まだまだ書きたいことは
あるんだが今回は一層ファンタジー要素が
多く詰まった作品でもあるので
人を選ぶかもだけど面白い作品だったので
また人気が出そう!!