年の暮れには神社いかなきゃ!初詣があるわけですので、納め詣でみたいな言い方はあるんですかね。



初詣の準備にとりかかっている、鶴ヶ岡城本丸御殿跡に鎮座する、荘内神社です。明治十年(1877年)、四人の藩主を祭神として創建。荘内の殿様ってもだだちゃ豆の命名者だっけ?手水舎も落雪注意の冬仕様。もちろんドローン禁止です。


渡り廊下に冬がこいが東北の常識です。



御朱印をいただきました。美文字うれしい。



荘内神社の隣には、明治二十八年(1895年)創建の鶴岡護国神社が鎮座しています。



こちらの御朱印と御城内稲荷神社の御朱印もいただきました。



みなさん、よいお年をお迎えください。