糖尿病云々って話になった時の血液検査



糖尿病所見のhba1cは7.0…

6.0以上は糖尿病を疑うから、そこは分かる。

が…

血糖は適正値。

眼底検査も受けたのだが、糖尿病は認められず適正値…

何で?

食事制限とかする前の事で…

何で?


不思議だわ…


よく炎症反応云々と言われるCK値…

4倍はまずいだろ…

これは脳動脈瘤術後の、コレステロールコントロールの投薬治療の影響。

分かってるけど…

仕方ないけど…

これはまずいだろ…


で、血液検査の日の病院での血圧



病院に付いて、すぐに測る。

普通は落ち着いてから…って感じだが、受付後に診療科に進む途中の通路にあるから、すぐに測る(笑)

そんな状態で低い…


直近は…



さらに低い…

って言うか…

ちょっとヤバない?

去年の低血圧ショックで意識ブッとび〜を思い出す。


色々努力してるつもりで、それなりの結果も出てるんだけどな…

なんでなん?

不思議だわ…