自民党総裁選

5人が候補確定ではないか?

その様にメディアが、まるでおしゃべり雀の様に核心には触れず、遠巻きに噂話にちょろちょろって感じです。

今54歳の私ですが、10歳の頃には仕事との兼ね合いで政治にも興味がありました。

自身が配達して回った新聞は、毎日余剰分を貰い芸能・スポーツ以外は目を通してましたからね。(新聞には汚損分対策で、配達分より多く納品される物です)

44年前、メディアと言えば新聞・テレビ・ラジオでしたが、今より裏取りをきちんとして、各紙に特徴はありましたが、記者や編集のプライドの様な責任感のある記事が多かった気がします。


さて今回、自民総裁に5人が?って話ですが…


老練…って言いますが、ただの無責任ジジイで自分の意見の無い、過去にスポットが当たる事に、今の石破臭の様な姿が透けて見える茂木と林…

自分も年齢は近くなってきましたが、先の事に無責任になるジジイは捨て置けって思います。

少なくとも10〜20年後に政治家で一線にいそうな、責任を負わされそうな年齢の人で無いと、総理はダメだと思います。

茂木や林は、番頭的な官房長官辺りに収まるのが、目一杯妥協しても丁度いいのでは無いでしょうか?


唯一の女性候補…

ですが普段が荒っぽすぎて悪目立ちしている高市。

女性が云々ではなくって、意地っ張りの頑固婆さんは、他国にウケは良さそうだけど危ないよね…

あと年齢的な部分も茂木や林と同様。


名は体を表す…

コバホークって変な愛称だけがメディアで印象付いて、中身は?って言われたら?が何個つくのか?…

年齢的には40〜50台はベストって思うんですけどね…

なんかこの人の印象って、高みの見物決め込んで、時々変な爪痕だけ残して、政治家としての結果を残せないって印象しか無いんだよね…

名前の通り、猛禽類って感じで、名は体を表すってなるほど!って感じです。

が…引っ掻き回すだけの人は、総理の素養って言うか、中小でも組織を率いる器では無いと思います。


最後にサラブレッドとか言われる小泉。

評価的には…

ん〜〜…難題だなぁ…

バカボンともちょっと違くて、ただヤバいやつって言われたら…

ん〜〜…

無いわぁ…



自民党総裁選 = 現実的には内閣総理大臣選

首班指名があるじゃん!

その通りですが、野党がグズグズし過ぎて、まとまりが見えない。

特に維新と旧民主系、タイミングって外したら次来る保証なんて無いぞ!

野党がグズグズしてると、少数与党のまま逃げ切りって、意味不明の混沌を作るだけだぞ!



様々な意味で、外からきちんと診てれば数十年に一度の転換期、今動かなきゃ困ります!


次期総裁・次期総理候補が全員ジョーカー札のこのタイミング、月内には大きく動いて欲しい。