西村康稔経産相が、実態の無い政治資金パーティー[ 架空パーティー ]を開き、一回あたり数百万円も稼ぎ出していたと、週刊文春にすっぱ抜かれ、いわゆる文春砲の直撃を喰らっています。
銭ゲバ西村康稔経産相は、年に18回政治資金パーティーを開いていますが、その殆どが実態の無い[ 架空パーティー ]だったのでは無いのか?と、昨日の報道から大炎上状態です。
でね…
私、この話を見て、この手の話記憶にある!って思ったりした訳です。
今50歳ちょい過ぎの私、子供の頃に地元のちょいワルの先輩が、さらに年上の悪そうな先輩から、[ オバケのパー券 ]押し付けられて困る…
そんな話があったのを思い出しました。
この[ オバケのパー券 ]とは何であるのか?
暴走族が活動資金(ガソリン代金であったり、正月暴走用の揃いの特攻服代金だったり、使い道って分からないところも、政治資金に似てますね(笑))の為に、存在しない・実態の無い(オバケ)パーティーチケット(パー券)を印刷して、立場の弱いものに押し付け、さらに立場の弱いものに押し付ける負の連鎖の事です。
中には暴走族のOBで、ヤクザの下っ端とかになった人が、小遣い稼ぎにチケットを印刷して、後輩の暴走族に押し付けるなんて事もあったみたいですね…
まぁ…図式はそっくりです(笑)
そんなオバケのパー券を捌いていた連中って、今何歳くらいなんだろ?
私の3〜4歳上の先輩が、さらに同じくらいの年齢差の先輩にパーティー券を押し付けられて困っていたので、今60〜63歳くらいですかねぇ…
ん?
んん?!
んんん?!!!
西村康稔経産相!
今61歳です!
対象年齢層ど真ん中です!
50年経ってもやり口に進歩が無いですね💦