凄く安価で入手出来たので、スマートロックを玄関扉に取り付けました。



セサミ3って奴です。



before



after



右半身が使い物にならないので、例えば1階ロビーの郵便ポストから郵便物を持って来た時、左手は郵便物で塞がるので、鍵の開場が出来ません。

それ以外のパターンでも、ショルダーバッグは必須なのですが、左腕だけってのは凄く不便です。


今回取り付けたスマートロックは、スマホをポケットにでも入れていれば、近づいて解錠が出来ます。

また任意の時間でオートロックしてくれます。

意識が荷物とかに行ってしまい、うっかり無施錠がチョイチョイ有るので、オートロックはありがたいです。


で…ここからが私的には1番助かるのが、離れた状態で解錠・施錠が出来ます。

救急車を呼んだ時に、玄関の解錠だけで死に掛けて、玄関扉に触れたまま倒れて…

そんな事が何度となく経験があるのですが、布団から出れない様でもスマホが有れば解錠が出来る。

これ凄く大きい利点です。


玄関の解錠・施錠程度が身体的に負担…

それは情け無いにも程があるって物ですが、僅かでも負担を減らせるのは本当に助かります。


ついでに安家賃の部屋が、ちょっと高級感?😅


今回取り付けをしてくれた知人も、これ便利だわ…俺ん家も付けようかな…と言っていました。


しかし…

電車やバスの支払い、買い物の支払い、パソコンのリモート制御、玄関キー…

もちろん通話やメールなどのコミュニケーターとしてのツール。

ますます持ってスマホが離せない存在になってます。


多様性、多機能で便利になる程、スマホが壊れた…ってのは、洒落にならなくなりそうです。

ゲームの為に極端な進化を繰り返してる…個人的にはそんな感想を持ちますが、性能的には2〜3年前のレベルで良いので、バッテリーや外部衝撃などに、呆れるほどタフネスなスマホを出して欲しいなって思います。