おそらく日本で1番普及したかも知れないコーヒーメーカー…
ネスカフェ バリスタ
コーヒーの定購入をすれば本体プレゼントが有ったので、普及率が高かったと思います。
初代2代目共々曲者なのが、一定の時期を過ぎるとやって来る水漏れトラブル…
我が家もやって来ました。
これで2度目…
前回は2年前。
使い方にもよると思いますが、感覚的に2年に一度やって来る感じがします。
では修理していきましょう。
ちなみに初期型も同様の対応が可能です。
本体内部の水漏れの可能性も有るのですが、ほぼ水タンクと本体部分の接続部のパッキンが、水漏れの原因です。
上部の本体とゴムパッキンの間に爪楊枝をグッと差し込み、えぐるようにパッキンを抜きます。
品番 PP432-1S-16
白いリングは使いません。
え?!純正じゃ無くて良いの?
ん…ごもっともですが、実はネスカフェのサービスの方に、小声で実は同じ物ですって品番を教えて貰ったやつです。
ネスカフェのコールサービス…たまたまだったのでしょうが、素直過ぎます。
一見それ程劣化は無い様に見えますね。
劣化は一目瞭然です。
この溝がある方が下になります。
歪みがない様に中尉。
これで修理完了です。
このゴムパッキン、本来この様な水道の…
いやいや2年後にまた来るよ(ーー;)
パッキンの値段は200円しません。
勿論先に記載した通り、本体内部の水漏れも可能性にあるので、絶対では有りません。
お値段安く、お手軽補修が出来るので、同様のトラブルに悩んでる方は、一度試す事をお勧めします。
勿論自己責任でね!
話は違うが、セブンイレブンのレシート。
ご当地推しアニメですが、色々凝ってるな。
最後まで見て頂き、ありがとうございました と…
レシートも言ってます(笑)