明けましておめでとうございます🎍✨
2024年もブログを読んでくださった皆様、
本当にありがとうございました🍀✨
2025年もどうぞよろしくお願いいたします
☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*
12/31は地元のお寺で除夜の鐘をつかせていただき、
1/1には、地元の氏神さまとお薬師さまにお参りさせていただきました。
地元の氏神さまは、お山の中を通りお参りするのですが
(普段は道がたくさん出来ているので近道でショートカットでお参りしますが)
森林浴がとても氣持ちイイのです🌲🌳🌲🌳🌲
そして普通のお山と違う?のは、
木🌳と共に、竹も一緒に仲良く共生しているところでしょうか。
1/1はお天氣にも恵まれ、太陽の木漏れ日がとても心地よく、
柔らかな風も吹いていて、風の流れと共に葉の踊る音が聴こえて
その時のその空間でしか味わえない、
太陽の暖かさと風と音のステキなハーモニーに癒された
参道でのとても仕合わせなヒトトキでした
(場所も空間も人も、その瞬間瞬間が、ホントに一期一会なのだと思う
例え、同じ人同じ空間同じ土地でさえも、全く同じということはないと思う。)
お薬師さまでも、手を合わせていると
合わせている両手の平が尋常じゃないくらい暖かくなり、
一瞬太陽の光の暖かさかと思ったけれど、
そうでもないようで、
暖かくなってとても心地イイ両手を包み込む光を感じながら
お参りさせていただきました。
何だかはじめての体験に少し戸惑いながら
地元の小さいお社やお寺ではあるけれど、
わたしにとっては、とてもとても大切で大好きな空間なんだと
あらためて感じました
自分一人の時間が最重要事項にとてもとても大切なわたしですが、
(1に【一人の時間💡】
2に【自然と共にある時間💡】
3、4がなくて、
5に【一人の時間💡】が
大切な人なので)
うまくバランスをとりながら、
今年は、逢いたい土地に逢いに行きたいし、
逢いたい人にも逢いに行きたいと思っているので、
自分の感覚を信じて
(今まで介護で自分を縛り付けてしまっていたな。。。という
反省事項も踏まえ)、
心(魂)が、求めるまま動く時間を増やそうと思っています







☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*・゜☆.:*・゜☆.。.:*
今日もこうして目を通してくださった皆さん、
ありがとうございます