日付:2023/11/19
時刻:am4:30
曲目:生体マップ
目的:感情のMAPを癒す

 

最近変換ボックスがマンネリなので、金庫にしてみる。

大体、横500mm 縦900mm 奥行500mmくらい?の。黒っぽいオフィス向けのやつ。

 

結局何もうまく行ってないという焦りとか、必死になって足掻いてしまうような、そういうものをぶち込む。

 

F10に行けばいいのだが、私からすると準備の時間がやや短い。

ワンブレステクニックは知ってるけど、どうもしっくりこないので毎回毎回省略せずにリーボールもアファメーションもやるんだが。曲によっては間に合わない。いまのところ、ワンブレスではしっくりこない場合は、再生停止かやる前にある程度準備しておく。

 

 

体の輪郭を、白いラインで思い描くよう指示のナレーションが入る。

というか、終始ナレーションが具体的なので、ナレーションに従えばいい。ものによって「今日は手応えがなかった凝視」というやつもあるが、こういう具体的なやつは確実に何か収穫があるので、良い。

 

白は肉体のエネルギーの要素全てを足し合わせたもの、だという。

 

白くした輪郭を、赤に変える。

赤は血液の循環を表すらしい。

白に戻す。

 

次に明るい青に変える。

青は全身の神経を表す。

白に戻す。

 

次は黄色に変える。

黄色は全身の分泌腺と臓器を表す。

 

次はオレンジ。

筋肉と骨格を表す。

白に戻す。

 

白は全部を足し合わせたものだとまた言われる。

その白のMAPで全身を覆う。

「暗かったり、チラついたりするところに注意してください」

と言われる。

 

うーん。別に何ともないが。

まあよくわからんけど、考えすぎたり、気を使いすぎたりすることがあるので、脳みそと心臓をターゲットにすることにして

 

エネルギーバーツールを取り出せと言われる。

前に私は「あ」の方の狛犬の口に咥えさせているイメージをつくっているので、狛犬の口からドラゴンボールのようなガラス玉を取り出す。それを光らせて、ハリーポッターの魔法使いの杖(ワンド?)風にする。

 

MAPの、さっきの暗かったりチラつくところに、エネルギーバーツールから紫のなにか(光線)を出して注ぎ込む。

注ぎ込む、というか先端を尖らせて、こめかみから刺しちゃう。

で、末端の方にぷく〜っと綿菓子上に、不純物が吸い取られて形になる。

 

というイメージをしているのだけど、これは『マジカルたるルートくん』(江川達也作)という漫画が昔ジャンプで連載されていて、”眠気すっきりん”という魔法の道具があって、そのイメージを拝借した。主人公の本丸くんが、授業中に眠くて困るので頭に刺すと、眠気がわたとなって棒の末端に取り出せる。(そのワタは、人に投げつけて眠らせることもできる)というアレだ。

 

頭からとれたワタは、洗い流して足元からどっかいく。

そんなことをしていると、心臓は時間がなく、次へ。

 

 

頭から足先まで不純物を流していけということを言われるので、

エネルギーバーツールを壁につけて、シャワーをイメージして作る。キュルキュル蛇口をひねって、紫のシャワーをあびる。

 

MAPを赤にして、暗いとこ、チラつくところを確認。ないけど心臓にしよう。紫を注いで、白に戻す。

 

ここで脱線して、じゅうたん(オフィス向けのグレーのタイルカーペット)が汚れてるから取り替える。

 

MAPを青にして、悪いところを確認。別にないけど、紫を注ぐ。白に戻す。

 

MAPを黄色にして、悪いところを確認。そういや、長年の便秘体質が一転して、軟便体質になってしまったので、ちょっとやりすぎた。お腹を治す。

 

余談ながら、これには理由があって、食事を根本的に変えたから。花粉症も治った。便秘より軟便のほうがマシだと思う。

 

白に戻す。

 

MAPをオレンジにして、悪いところを確認。尾てい骨が時々痛いので、紫を注ぐ。

白にする。

 

 

ここで、「背後を見てください」というナレーションが入る。

今度は感情のMAPだという。

背後っていうのは具体的にいうとどこなのだろうと思ってしまう。

肉体付近でなく、もう一つ重ならない程度の近くに、JOJOのスタンドみたいなのがいると想像。(スタンドも、初期の頃は背後霊みたいなかんじだった。回を追うごとにかなり主人の元を離れるような術者がふえたよね)

 

感情のマップを、明るく、クリアにしていく。明るすぎてもだめらしい。癒しと浄化の紫を注げというのでそうする。

 

 

なんかよくわからないけど、やった後のスッキリ感が良くて、結構好き。