馬と娘の恋物語



馬と恋に落ちた女性






軽く変態性を感じるわ






おしら様とは蚕の原神ですかね


日本昔ばなし/お蚕さま







数年前
南部曲がり屋に
行きました。




実は今回の内容
数日前
親戚の家に行った際に起きた出来事
お屋敷の案内された奥座敷に
おしら様像が
祀ってあったと言う話から








南部曲がり屋のおしら様部屋


蜷川実花ばりのアートな色彩美
非常にカラフルでしたよ



いろんな願い事が掛けてありました









数年前の
遠野旅行の際から
何故かずっと
気になってはいたんです








でね
親戚の家のおしら様像を
目撃してしまったその日の夜
何となく眠れなくて
ウダウダしてたんですよ







したらば
入る、入る、入る、入る…
ヴィジョン






今回は
実際の部屋のガサゴソ音と共に
おしら様
幻影を見ちゃったのです









ハッ Σ( ̄▽ ̄;)
連れて来てもうた…💦






怖さは感じなかったので
とりあえず
「家に帰って」
と促しましたが
一度では足りなかったようで
また音を奏でてきました笑
もう一度「帰れーっ」
強めに言葉を放った所
お帰り頂けました








遊びたかったのでしょうね。







親戚の家は
田舎の古いお屋敷です
蔵のある旧家







聞いた所
少し前まで蔵に
仕舞われていたとの事でした
いつか
お力のある霊能者さんに
見て頂いた際
蔵からご神体像を出すよう
助言され
毎年の同じ時期に
遊ばせるよう
アドバイスされたとの事です







近いうち
遠野に行く事になりました
ちょっと楽しみ








私は
お祀りされてるご神体を
ただ目撃しただけなんですけどね
こんな展開になってしまい
思わず笑ってしまいました






お蚕木⁇




写真お借りしてます