5Emotion  Aroma
(5つの基本感情)




・Anger (怒り) →
・Joy (喜び) →
・Disgust (嫌悪) →
・Sadness (悲しみ) →
・Fear (恐怖) →

※色部分は五行を割り当てしてます。




2つの感情を掛け合わせると、
新しい感情が発生するようです。
New Emotion(新感情)
感情の種類と脳科学の勉強がてら
エモーショナルなアロマの取り組みと
錬金術を施していきます。
(ジル.手帖より)






五行すべてが揃って、はじめて
『じぶんサークル』
・耐性がある部分
・注意が必要な部分
・弱い(弱点)部分
占いの鑑定書にある健康運から読み取ります。
知っておくと強みになりますよ。
(鑑定はしておりません)

私の五行配置図




中国🇨🇳の五行思想にある
5分類の考え方の中から
感情のみをピックアップし、
エモーショナル
アロマ考案をしていきます。
(感情からアプローチする方法です)





感情も、行動も、思考も
どれも満たされてはじめて
じぶんが完成すると言う考え方。
満たされないまま過ごすと
どーなるかは既に知ってるはず。
すべてが繋がってひとつ…のじぶん作りに。
病を未然に防ぐ未病と言う考え方然り。
いち早い病気の発見になるかもしれません。





これらは五感アプローチ。







占いの考え方に
12、10、5、3進法なる
数字を基調とした概念が存在します。




ことはじめアロマテラピー

アロマの小箱(イメージ)より