面識もないのに勝手にリブログしてスミマセン






これ、おもしろいー💖
こーゆー考え方が大好き❤





 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人には

 

「熱しやすく、冷めやすい」

のような人と、

 

「熱しにくく、冷めにくい」

のような人がいて。

 

 

 

 

 

 

そして、

その上で自分の中にも

 

「熱しやすく。冷めやすい」

のような部分と

 

「熱しにくく、冷めにくい」

のような部分が

 

ある。

 

 






そして、

世の中にも

 

「熱しやすく。冷めやすい」

のようなことと

 

「熱しにくく、冷めにくい」

のようなことが

 

ある。


(一部抜粋)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ナリさんのように、じぶんの中の
この部分は金あの部分は水
そー考えたら、めっちゃ楽しいし
しっくりくるわー。






人、部分、こと
わけて考える
私の大好物な考え方…





 

目からウロコー

わっかりやすーい✨








ナリさん的に言えば、わたしは
趣味、洋服、人付き合いは鉄 ←飽きやすい
情報集め、学びごと、書き物は水 ←ねばっこい
(あくまで自己分析)






なるほどー。
ホントおもしろい解釈








これ、
五行の相関図に置き換えられるね
したらばもっと
いろいろ視えてきそー。
すべてはひとつ理論にも通づる










画像お借りしてます








ものすんごい納得✨
ありがとうございます💖