先に…画像お借りしてます
いつも堂々巡り…




真ん中は月柱
推命的には社会との接点を意味します
適職、社会貢献、使命などを見ます

また承認欲求の出方、求め方
され方、認知度、表現法…なども


魂的には
地球を救う為のお役目(笑)
解放したら絶大なるパワーを発揮する
宇宙からの祝福が受けられる場所






(ココロ×カラダ×ブレイン)+アソビゴコロ
↑↑↑↑↑↑↑
ジル.的に言えば
印星は「ブレイン」「ココロ」領域


頭で捏ね繰り回し
わざわざ難しく考えたいし
その過程を楽しみたい星
脳疲労は著しく激しいし
心が苦しく張り裂けそうになる…


突然の脳疲労軽減
【アロマ考案】
・集中したい時のローズマリー
・閃きたいのよペパーミント
・休息は神…カモミール
・遊びなら任せてオレンジ
(※食神さまが発動しました)


考えてる時のあの至福感と
謎が紐解けた時のバシッとしたあの高揚
これを味わいたいが為に来た星⁉️


「印綬」「偏印」を持つ私。
人生の可動域の 50%が印星
頭でっかちでバカ…(笑)


以下は私のコトです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
私の印星の特徴…
基本姿勢は情報収集と意味づけ
中身がない自覚があるので
取り分け詰め込み作業に勤しむ
円推力にある月エリアも強いので
資格や基礎勉強に重きを置いてしまう
武装して外側意識に擦り合わそうとするし
なんならちょっとだけ上から見てたい…


見るものすべて吸収してたいし
何かひとでも
おみやげを持って帰りたい(笑)


ただ情報収集には偏りが生じる
好きな物事にしか興味を示さない
じぶんの興味・関心ごとのみを拾い集める
人よりじぶんの中身を満たしたい


そして説明が回りくどい
端的に的を得ないダラダラ感と
他者にではなく
じぶんに向けた説明をしがち…
承認欲求の矛先はあくまで自分


どよぉ〜ん



陰性が発動しやすくなる時は

だんまりを決め込む
すぐ拗ねる、口を閉ざす
じぶんに籠る、潜る
考えるコトが格段多すぎるので
ぐるぐるループから抜けられない
うつっぽくなりやすい…
以上





印星の良いところは安心・安全感
基本秘密主義者なので
口が堅い人が多い印象を受ける
知識欲が旺盛なので結局頼りになる
実際にそういう人多め…(ジル.周辺調べ)
※風エリア持ちは除外


陰性はクリエイティブの原動力だよ☝️



この星にはとても大事なコト


*印綬は伝承の星*
古きを語り継ぎ、後世に伝える
伝統、継承…


*偏印は斬新の星*
新しきを発見し、来世に光を放つ
最新、ハイクオリティ…



先生制度はもぅ〜古いと思う。
教えるより伝え広げる方が
時代性にあってる


どんな人にだって
それぞれのルート検索はあるし
飲み込み方や解釈方がある
決めつけたやり方は過去の産物
時代の流れを掴み、読み解きモノにする力
そっちの方が断然重要☝️


知識や情報は
既にネット上にたくさん溢れ蔓延してる
じぶんなりの解釈と理論づけがモノをいう
中には賛同者が出るかもしれない
そしたら事実を伝え、あとは手放すだけ
感じ方は委ねてしまえばいい…


じぶん探究家、ジル.でした