じぶん探究家、ジル.です
今日は長年の疑問持論…
『ゆずとコブクロ論』
では、早速…
ストリートからメジャー区へと
華麗なるスター街道を駆け上った
ゆず
ギターと歌だけで
数々のヒット曲を今尚生み出し続けている
ストリート上がりのスーパースター✨
実力発揮の場を自ら開拓したパイオニア
軌道(チャレンジ)の作り方を見せてくれた
そして
第一人者と
同等のやり方が通用するのは
基本的に2番手までだと思っている
世間の認知の枠内は2番手まで
それ以降はあまり受け入れてもらえない
そんな気がしてる…(私、統計)
日本人はすぐ飽きちゃうし(笑)
「また?」感があるから…ね
誰がどれ?ってわかんなくなるし💦
流行りのスタイルをマネしてるだけじゃ
いつか廃れてボロが出るだろうし
中身のない空芯菜だって
炒め物以外のアレンジを見た事がないし
お茶だって二番煎じまでがギリじゃない?
(※あくまで個人的な見解です)
やっぱり
人には人の乳酸菌…があるように
じぶんにはじぶんの…が必要なんだ💦
全世界がパイオニアだらけだったら…✨
もし民が多額の税金納めたら…
社長だらけのプロジェクト型社会
(億女対談で言ってたよね…)
西野さんもそんな事言ってるし
一般の方々と仲間意識を大事に
精力的に動いてくれてる…💖
(※画像お借りしてます)
民をみくびっちゃイケナイよ
そろそろ、国が動く…
社長って響きがなんかヤダけど(笑)
宇宙と地球の未来は今以上に明るい🌏
だから…
あと3万人
↑↑↑↑↑
(わかったよこれ)
今世のお役目思い出したところで
必要な体験(コマの動かし方)と
居場所を見つけられてない(笑)
私のちょっとしたイラだち💢
なかなか物事は進まないもんだね💦
タイムラグかな⁉️
楽しい種蒔きして待つコトにするよ✨