■【dental】『歯磨き用品いろいろ』 | 備忘録*狭小マンションのインテリア +X

備忘録*狭小マンションのインテリア +X

実際に我が家で使っているインテリアや雑貨、日用品などの備忘録
コンクリうちっぱ、ガラス、アルミ、スチール、アクリルなど無機質なモノや家電が大好き

私と夫の歯磨き用品は一般的なものですが、子供だけはかかりつけの歯科医や小児矯正歯科医と相談したものを使っております。
(子供用、としてありますが大人も使用可能です)


{AFCA60CD-FE9E-4B7D-AECB-D78D81C10E8F:01}
まず、普段の歯磨きには右側のフッ化物配合ペースト(歯磨き粉)。
東急ハンズやロフト、インターネットでも購入可能です。

LION(ライオン)Check-Up standardチェックアップ スタンダード


週1回、左側の液体タイプのう蝕予防フッ素洗口液を歯磨き後にブクブク。
これは歯科医院で購入しております。
LION(ライオン)フッ化ナトリウム洗口液0.1% フッカナトリウムセンコウエキ0.1パーセント



{246294AC-41B6-4171-B586-35D0A5FFC36C:01}
週1回、歯磨き後にフッ化物配合ジェルを歯ブラシにつけてブラッシング。
かかりつけ歯科医の指導の元、我が家はジェルを吐き出すだけで洗口はしません。
画像はミントですが他にピーチやレモンティ、ぶどう味などもあります。
LION(ライオン)Check-Up gelチェックアップ ジェル



{765A3951-9EE2-4418-B7B1-253F55ABCBF6:01}
週1回、普段のチェックアップスタンダートペーストの代わりに、fTCP(リン酸、カルシウム)を配合した歯みがきペーストで歯磨き。
歯科医院にて購入しております。
3M Japanクリンプロ™ 歯みがき ペースト



{A3EC9B22-8075-4E92-A849-588769EA6029:01}
週1回、普段のチェックアップスタンダートペーストの代わりに、アパガードリナメルと言うナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイト配合のペーストで歯磨き。
ネット購入出来るようですが我が家は歯科医院にて購入しております。
Oral Care(オーラルケア) 『ホームケア用 アパガードリナメル



{0408E0D2-27A0-43E5-A9CF-70C07AB254A2:01}
普通の歯ブラシで子供自身に磨かせた後、ワンタフトブラシと言うブラシを使って、歯間部や奥歯の向こうなど磨き残しの出やすい箇所を仕上げ磨きします。
子供に使うので子供の歯の高さに合わせて、ワンタフトブラシは高さの低い(ブラシの毛が短い)タイプを選んでいます。
(ブラシの高さ・毛の長さがありすぎると、それだけ口を大きく開けなければいけないので)

画像は右側2本が普通の歯ブラシ、左側2本がワンタフトブラシです。

画像左から、
* Oral Care(オーラルケア) 『プラウト スタンダードワンタフトブラシ S』
*『プロスペック歯ブラシ プラス〈ミニ〉S フォーレッスン スモール(PROSPEC TOOTH BRUSH PLUS〈MINI〉FOURLESSON)For children small




今回記事にした製品を毎日子供に使用し、朝晩の仕上げ磨きは私が行っております。
且つ、2週間に1度、歯科医院にてブラッシングと歯のチェックをして頂いています。



自前画像が上手く撮れないので商品イメージを損なわない為に公式画像を拝借。
実際はこんな感じで素敵です。