こんにちはあすみです⑅˙ᵕ˙⑅

2017年は前年から少しだけ
やりくり費の予算組みを変えました


今年は貯金を多めにしたいので
誕生日や行事ごとなどの
イレギュラー支出がない月を
ベースにした予算組みに変更!

2016年の家計簿から比べて
使うところ(赤字が多かった項目)
そうでないところを見直しました


我が家はゆる〜い別財布家計で大まかに

家賃・光熱費などの固定支出は旦那。
食費・生活用品などの変動支出はわたし
それぞれ担当しています⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎


もっと簡単にいうと。

金額が万単位と大きくて
口座から引き落とされる項目→旦那

それ以外→わたし(´∀`*)


blogで書いているやりくり費は
ほぼわたし担当のものです

見直した結果のわたし担当の
やりくり費ベースとなる予算がこちら☺︎





食費
18,000円

内訳
食費は赤字ギリギリですが
予算は増やさずに
お買い物の仕方を変えて
どうなるのか試してます!
せめて半年は新しい方法で
やりくりしてみます⑅˙ᵕ˙⑅
ちなみに週4,000円目安で
1ヶ月4週間で計算してます✎︎
残り2,000円は調味料と予備費



生活用品
5,000円

内訳
前年末からナチュラルクリーニングを
試し始めたので専用洗剤は最低限に。
その他も底値で買うことを前提にして
ほんの少し予算を下げました( ´﹀` )



外食費
6,000円

内訳
別財布家計の我が家にとって
外食費はいちばん曖昧な項目
他と違って担当が決まってません
でも基本的には旦那が
出してくれることが多いです❣



お小遣い
5,000円

内訳
仕事を始めてから化粧品など
多く使うようになったぶん、
赤字ギリギリが多かったのと
余ったら貯金に回しやすいところを
作りたかったのでかなり高めに(前年比)
予算組みをしました((o( 。•v• )o))



医療費
2,000円

内訳
こちらは変わらず
県の助成で1回の受診が小児は600円✌︎
おなじ病院に3度かかると
それ以降は医療費ゼロのため
600円×3回で1,800円をベースにしてます。



こども費
43,131円

内訳
保育料▷41,000円は変動ナシ。
わたしが扶養内パートなので
来年度も高くなることはない…はず
残り2,131円は進研ゼミです
DMに入ってたお試し付録の
反応がとてもよかったので先月から
始めてみました(*´ω`*三*´ω`*)♡



合計支出金額
79,131円☺︎





クリニックでのパート勤務なので
祝日や先生の出張などによって
お給料は変動してしまうのですが


ベース予算を8万程度とすれば
イレギュラー支出があっても
わたしのパート給料から
最低でも月1万は貯金が可能に♡

もちろん手取りが多い月は
そのぶんもぜーんぶ貯金です


美容院代やコンタクト代などの
すこし高めの支出になりそうなものは
旦那が負担してくれることになったので
わたしの出費がかなり抑えられることに!


この予算を元にした
1月分のやりくり費予算がこちら☺︎




食費
25,000円

内訳
お正月のおせち代と
旦那の誕生日ごはん用に
かなり高めの予算にとびだすうさぎ1


生活用品
4,000円

内訳
先月大掃除用で洗剤たちを
まとめ買いしたので少し低め。



外食費
3,000円

内訳
今月は旦那の激務期間で
家族でのお出かけが少ない予想。
そのためいつもの半分に



お小遣い
5,000円

内訳
クレンジングオイルを買ったので
半分以上は化粧品で消えます



医療費
1,500円

内訳
よほどの高熱でない限りは
耳鼻科or皮膚科の受診にしてて
ナゼか耳鼻科だと400円未満の
お会計になることが多い( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
2回かかった+皮膚科1回分としても
足りる予算に設定しました!



こども費
43,131円



合計支出金額
81,631円☺︎





今月は行事ごと+誕生日で
食費の出費が多くなる想定にして
予算組みを考えました((o( 。•v• )o))

予算を守りきれるように
今月もゆる〜く節約がんばります