̥.*̥.*3m21d*.̥*.̥

こんにちは、うささっぺです

きょうは予防接種に行ってきましたー!
前回はオットと一緒だったけど、今回はわたしとちびうさちゃんだけで

クルマの免許を持ってないから、隣駅の小児科までバスと電車で行ってきました


さいきんのちびうさちゃんの授乳間隔が2時間だから、それに合わせて12時半に授乳して、13時におうちを出発!
病院到着の14時までおっぱいでグズグズにならないで済みました~✩°。(ू。•ω•。)♪


今回の接種は、
Hib・肺炎球菌・4種混合ワクチン・B型肝炎・ロタの4つ


注射される~!これ痛いやつだ~!!

ってわかったのか、中待合室に入ったときから泣き始めて、
診察室入って腕を捲られたときにはもうギャン泣き…。

おわったあとも泣き止むまでに時間がかかって、なんだか申し訳ない気持ちに(≧Д≦)

でもちびうさちゃんの健康のために必要なことだから…!!!!

同時接種にしてるぶん、痛いのは月1回で終わるからがんばろうね、ちびうさちゃん


お会計は、任意接種のB型肝炎 4000円・ロタ 9000円
合計13000円でした。
前回とおなじです



そして今年の6月から、わたしの住んでいる市では
ロタ・おたふくかぜ予防接種費用の一部助成がはじまるそうです


ロタは、5000円を上限に2回まで
おたふくかぜは、3000円を上限に1回

ということで、領収書をヘルスケアセンターへ持っていくと今回接種したロタと次回接種予定のロタの分、
5000円ずつ戻ってくる~\( ˆoˆ )/

ありがたや、ありがたや

実質4000円で受けられるって、とても助かる
わりと子連れ家族に優しい対策が多い市なので、そこはすごく助かってます


オットが東京出張で帰りが遅いので、
いまは実家にお邪魔しておりますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ


夜ごはん作らなくていいってしあわせー!

※コメントのお返事が滞っているので、コメント欄閉じます
お返事遅くてごめんなさい


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


 


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎