̥.*̥.*0m12d*.̥*.̥

こんにちは、うささっぺです

今日自宅へ戻る予定が、
夫の体調不良で明日へ延期になりました

連日の夜中までの激務…。
疲れがドッと出たのかな(´・ω・`)
こういう体調がわるいときに、なにもしてあげられないのがツライです


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


きのうのちびうさちゃん
安定のグズグズでした

昼間もグズグズだったので、優しくなれず

それが伝わってしまったのか、am1:00~5:00まで
抱っこ・オムツ・授乳・ミルク
何をしても泣き止んでくれず…。

わたしが先に寝てしまったのか記憶は5:00までしかありませんが、
起きたとき(am7:10)には隣でちびうさちゃんも寝ていました。

…そのあとすぐにお腹空いた攻撃を受けましたが(*_*)


泣いてるのに、なにも出来ずに泣き止ませられないと母親失格だと自分を責めてしまいます。

どうして泣いているのかが全く分からないです。

口をぱくぱくさせながら泣いているから、お腹が空いているのかなと思っておっぱいあげても、
イヤイヤされてくわえてくれないし、
だからオムツかな?って様子をみても汚れてないし、かと思ってトントンしてゆらゆら抱っこしても泣き止んでくれない。

なんで母親なのに分からないんだろう。
どうして泣き止ませられないんだろう。


わたしまだ母親になるには早すぎたのかな?
自分の感情すらコントロール出来ないのに、他の人間の世話なんて出来るはずがなかったのかな。

こんなこと周りに話しても、
母親なんだからしっかりしなさいとか子どもの前で泣くんじゃないって言われるので、ここでしか吐けないんです、すみません。


頑張ろうと思っても、
いざ泣かれると何を求められているのか全く分からなくなる。

誰かに頼ろうにも、母も手伝ってはくれないし、夫は激務でこれ以上負担はかけられないし。


寝不足なのが自分でも分かるくらい、頭が痛いのに目を閉じても泣き声が頭の中に響いて寝られない…。

育児ってこんなに大変なの?

大変だなんて思ってはいけないんだろうけど、思わずにはいられません。。

本当ダメな母親です。


ちょっと、さすがにキてますorz
頭がぼーーっとしてて、さっきコップからお茶が飲めませんでした(笑)

栄養とってちゃんと母乳あげなくちゃ!!って思うのに、食べてもおにぎり1つ・食パン1枚くらいであとは気持ち悪くなっちゃう(*_*)

じゃあミルクにしても、
母乳が出ないわけじゃないから胸は張って痛くなる…。

布団から立ち上がってお手洗いに行くのすら、今はツライです。


吐き出しが止まらない(笑)

こんなときもあるのかな。
新生児はあっという間っていうのに、こんなにネガティブなことばかり言ってて、母親なのに。しっかりしないとダメなのに。

なんで出来ないのでしょうね、ダメな親だ、ほんと。


最近こんなことばかりですみません

もう少し前向きなこと書かないとですね


今日だけ、目一杯吐き出しさせてください

明日からはまた明るい文章書けるように頑張ります♡♡

あーーー、早くおうちに帰って夫にヨシヨシしてもらいたいです(笑)

こういうこと考えてるから、いつまで経っても親として成長出来ないんですよね(*_*)
ひゃーーーー。きょうはとことん滅入っちゃってます

睡眠不足は人格変えますね、ほんと…
うーーーん、つらい!(笑)