お越しくださりありがとうございます。

 

 3月21日 最強開運日と言われる春分の日

 

 生き残るためのコミュニティを発足しました。

 

 目的は自然農の自給農で種をつなぎます。

 

 生きるは食べるです。

 

 人であることを続けるためにも

食べることを楽しみたい。

 

 野草も薬草でとっても良いのだけれど

毒草もあるし、美味しく食べるには

野菜以上の知識と知恵が必要です。

 

 長い年月をかけて

野草から作り上げた野菜。

 

 字義は野の菜なのだから

食べられる野草ということなのでしょう。

 

 でも、もはや野で自然に育つことはできません。

土に細菌が満ちることが必要です。

 

 生き残るということは

菌と共に生きること。

死を生に変える発酵こそが命を繋ぐ。

 

 そうだ!

 

✨✨発酵する民✨✨

 

そういうことか・・・

 

去年観た映画の意味がやっと分かる。

 

生きるということは

生き続けるということは

発酵することなんだ。

 

菌は神の使い💕

 

人がこの世に誕生する時に

最初に出会う生命体は菌たち。

 

 おかあさんの産道でたくさんの菌に包まれる。

菌のガード。菌のコート。

 

 最初にいただく神様からのプレゼント。

 

人と人ともうまく溶け合えば新しいものになる。

芳しく美しい。それが発酵。

 

 

新しいコミュニティで美酒を生み出そう!

混じり合い、高め合い。

 

愛の満ちるところにします。