ハッピーマンデー。
大好きな横浜流星くんの「正体」見てきました
お母さんも流星くん好きなので一緒に~



面白かった!色んな姿の流星くんも見れます❤️
内容も最後の山田孝之の英断にグッときた
上に屈せず真実を告げる姿に。
あと、流星くんの最後の言葉に涙出そうになった。
「信じたかったんです。この世界を…」
性善説、私もそうだと思いたい
信じていれば正しいことは正しい道へと導かれる
そしてそこに人はついていてくれる。
だからこそ生きることは素晴らしいんだって…
生きていたいって………
(とは流星くんは言ってないけどそんなニュアンスで、私はそう感じとって共感した)
お母さんがもう1回見たいって言ってた😅
そのくらい良い映画でした(*˙︶˙*)
パンフレットを今まで何回も売り切れにする
イオンシネマにはうんざりしたけど💣
大嫌いな雨の夜道、パンフレット求めて
トリアスまで行きました
1200円、どんだけ値上げしてくのパンフよ……
ちなみに原作は未読ですが
パンフレット読むと、死なせたとあったので
鏑木(流星くん)の冤罪は
映画のようにハッキリと冤罪とは分からない感じで執行されたということなのかな??
鏑木視点がない、と書いてあったので
同じ山田孝之主演で大好きな「白夜行」を思い出しました。











