楽しく最高の経験でした
ブログを読んでくださりありがとうございます
----------------------------------------------------------
湘南エリアで
オーストラリア人夫のジョージと
二人三脚で動画クリエイターをしている
57inc.のマネージャー兼鬼嫁の
あゆみです
----------------------------------------------------------
浜降祭2023!!
先日、海の日に、
4年ぶりに茅ヶ崎の伝統的お祭り
浜降祭(はまおりさい)が開催されました!!
以前こちらの記事でお伝えしましたが👇
ジョージも無事お神輿担がせていただきました!!!
今日は・・
とあるシャイなオーストラリア人が、
縁もゆかりもなかった茅ヶ崎に1年ちょっと住んで、
たくさんの方にあたたかく迎えていただき、
浜降祭で担ぐという経験をした軌跡を
鬼嫁の視点からレポにさせていただきました。
長文駄文ですが、よかったら読んでみてください
57inc.的浜降祭レポ
八大龍王神
ジョージが担ぎ手をさせていただくことになったのは、
茅ヶ崎の浜降祭で唯一神社を持たない海の神様
八大龍王神
のお神輿
八大龍王神についての昔の動画見つけました👇
ここの保存会会長さんが
いつもお世話になっているどっこいファームの吉野さん♪
そんなご縁で今回
「担いでみる?」「いいんですか!」って感じで
担ぐことが決まりました。
吉野さんのインスタはこちら👇
準備編
浜降祭で担ぎ手になると決まってからがお祭りスタートw
まずは、参加させていただく
担ぎ手グループの顔合わせ飲み会に参加!
ご縁って不思議。大好きなお店の店主さんも関係者でw
みなさんほんとにあったかく迎えてくださり、
安心して当日を迎えられました
準備も手厚いサポート。
担ぎ手グループのメンバーの方が
お祭り用の白い衣装や足袋を買うのにわざわざお店まで付き添ってくれました!
おかげで迷わずしっかり当日の準備ができました
ついつい娘のかわいい服まで買ってしまいました。
さらに、保存会会長吉野さんが、
「初めて浜降祭で担ぐ人向けガイダンス+顔合わせ飲み会」を
企画してくださいました!
私は行けなかったので、
ジョージが一人でドキドキしながら参戦
でも、とっても素敵な人たちばかりで
英語できる方もたくさんいて、
事前知識の説明から、
実際のお神輿の担ぎ方やリズムの練習までして、
とっても楽しい会だったそうです!(飲みすぎてましたw)
深夜に起きて・・
浜降祭のスケジュールは、
なんと、深夜からスタートするのです
助っ人兼見物人として、実家の母を召喚し、
前日に6時半くらいに娘を寝かしつけ(昼寝は必死で阻止w)
大人も7時とかにはなるべくベッドへ。
夜型の母はそんな早く眠れず
私はいつも早寝なのと、前日夜更かししていい感じにわざと疲れておいたので、
7時でも眠れましたw
そして深夜0時半くらいに起きて、
娘もベビーカーとともに、うちの母も一緒に
深夜1時半くらいに出発。
普段こんな時間に外出ないけど、
静まり返った部分と
浮き足だった部分両方垣間見ながら
非日常にドキドキ。
2時すぎに集合場所についたら、なんと300人もの担ぎ手さんが
八大龍王神のお神輿の周辺に集まっていました
吉野さんと我が家の記念写真撮れて嬉しい
いよいよお発ち
いよいよ一本締めをして、
深夜3時に出発します(お発ちと言います)
お神輿との長い1日が始まりました。
初めて目の前で見るお神輿が「どっこいどっこい」と担がれていく様子は
かっこよすぎて痺れました・・
300人がぞろぞろお神輿と共にまだ真っ暗な街を練り歩きます。
威勢の良いお祭りの掛け声と
シャンシャンと鳴る鈴の音が鳴り響くのに圧倒されながら歩いていると、
「どんどん担いでね!」と声をかけられ、
ジョージも早速担ぎ手デビュー
最初はとにかくドキドキで
少し手間取ってましたが、出てきた時
「難しかった!」と言いつつも顔は晴れやかでした
さらに歩いていると担ぎ手グループのリーダーさんが
(忙しい中ほんとに気を配ってくれます)
わざわざジョージを探し出して、
「もう担いだ?」「一緒に行こう」と誘ってくれて。
他の方も「ベビーカー押してあげるから、ジョージの写真とか撮ってきな」と
写真撮る時ライトつけてくれたりw
他にも、会う方会う方
とにかく優しい気遣いのある方ばかり
(感激すぎる)
こうして無事に、ジョージも何度も担いだり出たりを繰り返しながら、
朝焼けの町をわきあいあいと進んで行きました!
鬼嫁はお神輿は担ぎませんが、
娘を担ぐという修行していましたw
浜へ。
朝焼けの中、浜降祭のメインの儀式が行われる西浜に向かって
茅ヶ崎・寒川中のお神輿が集結していきます。
徐々に人が増え、お神輿が何機も集まり始める様子は
圧巻としか言えません。
たまに止まって競い合うようにどっこいの掛け声でかけあったり、
知り合いを見つけて挨拶したり、
町の人たちの繋がりを感じる様子も多々見られました。
八大龍王神のお神輿を見て、わざわざ私たちを探してくれたお知り合いの方も
何人かいたり、茅ヶ崎のあったかさを再確認
ついに、浜に到着!
禊(みそぎ)としてまずお神輿を担ぎながら海へ入り、その後
37機のお神輿が浜に集結して、儀式を待ちます。
担ぎ手たちはしばしの休憩。
浜には多くの屋台も出て、お祭りムード一色。
朝6時、7時なのに、ピーカンで、もう33℃の灼熱地獄💦
ビーチなので、見学者や担ぎ手たち、その子供たちは
海に入って遊ぶ姿も(もちろんうちの娘もw)
ジョージも海で担ぎ・・
神主さんたちによる37機のお神輿への神事の儀式が終わると、
各お神輿はまた浜から街へ戻っていきます。
浜から出る時も、もう一度、海に入って禊をします。
この二度目に海に入るタイミングの時に、
リーダーの方が再びジョージを誘ってくださり、
なんとジョージ、海に入るタイミングで担がせてもらえることになったのです
(超光栄なことらしいです)
ジョージもとっても張り切って、少し長い道のりを頑張って担ぎました。
結構そのシーンが見ものでなので、見物人たちの中にいた
知り合いも何人かジョージの勇姿を見つけてくれていました
浜降祭は終わらない
お神輿によってスケジュールは違うみたいですが、
担がせていただいていた八大龍王神のお神輿は、
なんと午後4時ごろ宮入りまで街を練り歩き続け、
約14時間炎天下の中どっこいし続けるのです。
なんとも過酷なお祭りです
でも、子連れで深夜から参加している私たちに
「安全第一だよ」と優しくケアしてくださるメンバーの皆様のご提案で
この浜から出た第一休憩ポイントで
離脱させていただくことにしました。
↑ほんとに嬉しそうなジョージ。
晴れ晴れとした気持ちだったそうです。
残りはみなさんに託しつつ、
お神輿との7時間を終えて、
私たちの初めての浜降祭は幕を閉じたのでした
浜降祭に出て得たもの
今回の、ほんと〜〜〜〜に貴重な経験・・
日本で育った私ですら感激感動の初体験でしたが、
2歳の娘とオーストラリア人の夫には
もう衝撃的な体験となったと思います。
こうして日本に住んでいるので、
せっかくなら日本でしか経験できないこと、
たくさんしていきたいなと思います。
そして、浜降祭で担ぎ手になったことで
茅ヶ崎のローカルコミュニティの絆やあたたかさを
より強く肌で感じられたり、
文化を受け継ぐみなさんの熱い想い
長年のお祭りを楽しむみなさんの笑顔
新参者もあたたかく受け入れてくれる優しい人たち
と出会えたことが何よりの宝物だと思います。
リーダーの方と仲良してつやさんとパシャリ。
他にも多数の皆様に支えられました
(他の写真はなぜかうまく載せられなかった汗)
熱いけど、落ち着いたお祭り
4年ぶりで、かなり人が集まった浜降祭。
ローカルの皆さんも、「今年は今までで一番混んでたかも!」と
おっしゃってたんです。
私も、子連れで参加するの危ないのかな?不安だな・・と少し思っていました。
でも蓋を開けてみると、
もちろん熱気はすごいんですが、
参加者の皆さんのマナーが本当に良くて、
押し合いへし合いみないなことは一切なく、
譲り合ったり、お互いケアしあっていたので、
はぐれることも、前に進めないということもなく、
足を踏まれることすらまったくありませんでした
なんなら週末に渋谷行く方が怖いかもと思うのは、
田舎者の考えでしょうかw?
とってもあたたかい雰囲気の中安心して参加できて
担ぎ手さんや見物人のマナーの良さにとにかく感動した1日なのでした
以上が、我々の参加した7時間ほどの浜降レポ
半分しか参加してなくて、申し訳ないですが、
数日経った今も「あー楽しかった・・」と振り返って余韻に浸ってます。
来年は、ジョージはもっと長く担ぐぞ、と言って気合十分
今から楽しみが増えました
PR動画プロジェクト進行中!
実はお祭り翌日も朝から撮影が入っていたのもあって、
半日で帰らせていただいたんです
おかげさまで、PR動画ご依頼やお問いあわせもたくさんいただいております。
「寄り添って、想いを具現化する」
「あなたの魅力を表現して、あなたで選ばれるPR動画」
”どんな動画が作れるの?”
57inc. の制作したPR動画は、
このYouTubeのプレイリストからご覧いただけます。
あなたの想いを具現化し、魅力を表現する!!
そして、「あなた」で選ばれるPR動画
気になる〜という方
9月以降の撮影をお考えの方(8月末まで予定🈵)
無料個別相談を随時実施中ですので、
ご相談だけでも、お早めにメッセージくださいね
インスタも張り切って更新中。
ジョージと鬼嫁の雰囲気を感じに、
ぜひフォローしてみてください
かけがえのない映像
今しか撮れない、
今だからこその子どもたちの姿を、
動きや音声も残せるのが、
ファミリームービー
被写体の方々の雰囲気を捉え、
魅力をぎゅっと詰め込んだ動画は
体験した方々にご好評いただいております。
何度も見返したくなる動画。
未来のあなたが感謝する動画。
57inc.の織りなすファミリームービーの世界観はこちらからご覧ください⇩
ファミリームービーなどのお問い合わせは
公式LINEから簡単にできます!
こちらから指一本よろしくお願いします
------------------------------------
57inc.の実績や動画作品は、
Instagram、YouTube、ホームページよりぜひご覧ください!!
お問い合わせも、公式LINEよりポチッとどうぞ
よろしくお願いいたします
57inc.のYouTubeはこちら
57inc.のホームページはこちら