写真はありません。

(↑だって、暗かったんだもん&液晶の光NGだし・・・ by パパ)


昨年より、ホタルがみたい~!という気持ちはMAXだったんですが、


いかんせん、時期が悪かったあせる


私の地元ではもうちょっと後なんだけど、このあたりでは早いのね~。


で、リベンジ!!


行ってきました。


鎌倉の八幡さまの「ほたるまつり」


まぁ、私が、行きたかったんですビックリマーク


11日に放流(?)して一般は13日から19日まで見れるようです。


土日は人が多いだろうなぁと思って、保育園終わりで夕飯もおあずけで、行ってきました!


車の中で


「ホタル見に行くよ~」っていうと


「ホタルちゃん見るの~?」と・・・。


実は、ホタルちゃんというお友達がいるんです。


この段階では、よくわかってません。




そんなネオの感想は・・・


「ぼっくりした!目」(びっくりした)


まぁ、もちろんですが、暗いんです。


ちょっと、ドキドキしてたみたい。


パパに抱っこされて、一言も発せず・・・


じ~っ目と見ていました。


まぁ、だいたいこういうときは、真剣なんです。


真剣に観察してるんです。


見てる最中は一言も話さず・・・


ともすれば、つまらないのか、(暗いから)怖いのか・・・と思うのですが、


後日、それはそれは詳細に、感想をのべてくれます。


で、「ぼっくりした」


田舎育ちの私にとっては、数的には物足りませんでしたが、


八幡さまの池のところというシチュエーションは最高にきれいでした!


私も大満足!


来年も行こう!




・・・で、このホタルですが・・・


八幡さまの「ほたるまつり」は自生しているほたる&自生しているのを繁殖させたものの


両方がいるそうです。