子供の片付けで悩んでいませんか?
皆さま こんにちは。
浜松市の
整理収納アドバイザー&
住空間収納プランナーの
波多野友美です。
我が家では。
色々な物が定位置管理されていますが
その中でも日々動いている物があります
それは
『子供の勉強場所』
です。
娘の勉強部屋。
娘の寝室。
私の書斎。
夫の書斎。
和室。
ダイニングテーブル。
リビングテーブル。
夫婦の寝室。
‥‥
気がむいた場所に移動しては
勉強しています。
場所を移動することにより
気分転換になり
勉強に集中できているようです。
大部分は私の近くにいて
1人で、ぽつんといる事はすくないです。
しかし、そこで問題は一つ!!
『勉強道具の定位置管理』です。
全ての場所に勉強道具を置く事は
出来ないので
娘の勉強道具の定位置は2ヶ所!
自分の勉強部屋と。
ダイニングテーブル横の棚、下2段分。
(ごちゃごちゃしているのでカーテンで目隠し)
↓↓↓
我が家のルールは。
《カーテンの中に入れてあればOK!》
出しっ放しの時には必ず声をかけてます。
『カーテンの中に入ってないのは捨てますよ*\(^o^)/*』
片付けが苦手な娘には
この位のユルい決り事でOK!
片付けが苦手な子供に
細かい決まり事は逆効果です。
子供片付けのコツは。
『物に合わせた収納方法』では無く!
『その子に合わせた収納方法』
『各家庭に合わせた収納方法』
が正解です*\(^o^)/*
よくお母さん方からの質問に
『オモチャごとに合わせた収納方法を知りたい』
と聞かれますが。
大事なのは
オモチャを大事にしまう方法では無くて
いかに子供自身に収納させるか?
です。
子供にもそれぞれ性格があり。
各ご家庭にも、収納場所の事情があります。
片付けが苦手な子にはザックリ収納。
収納場所が少ないご家庭では適正量重視
(例; 箱一つ分)
必ず片付けの時間を確保してあげる事も大事です。
そして、
毎回、初めて言うかのような声掛けが大事です。
『さっきも言ったでしょー!』
『また散らかして~!』
『まったく!いつもいつも!』
な~んていうのはダメダメですよー
夫育ても、子育ても気長に行きましょう
(((o(*゚▽゚*)o)))
話は少し反れますが
私も勉強遊牧民*\(^o^)/*
色々な場所をウロウロ‥‥
たまに、庭でする事も‥(^^;;
昨日はリビングで勉強。
本日は1階和室で勉強しております。↓↓
多分午後は書斎かなぁ‥(^^;;
勉強につまづいたら移動しています。
勉強遊牧民!オススメですよ*\(^o^)/*
ではでは。
本日は
梅雨の晴れ間の気持ちが良い天気!
皆さまにとって素敵な一日で
ありますように(*^^*)
本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
来たよ~!の足跡にポチッとして
いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。(*^^*)