こんにちは!

メンテナンス早く終わるといいですね。

Amebaさん、お疲れ様です!


さてさて、コロナ禍で活動を自粛しておりましたが、少しずつ再開しております。


先日、片づけ作業の現場にサポート役で伺わせていただきました!


久しぶりの現場はとても楽しくて、可愛らしい小さなお客様たちに囲まれ、癒やされました🥰


一緒に頑張ってくれた小さなお客様、ありがとうございました!!

おばちゃんまた行くからね〜




ところで、前の家では、服をキチンとたたむという作業を採用しておりませんでしたが、現場では必要。


たたみ方の基本をクローゼットオーガナイザーでもある

大切な片づけ仲間のまこみさん に教えてもらい、学び直しです。





更に家が3分の1の面積になった今、たたむ必要が出できたので素早く出来るよう練習の毎日。


そんな日々で実感したことがあります。


インナーやソックス、下着を自立するようたたむと、

戻しやすく取り出しやすい、全て見渡すことも出来、収納量も上がる。


頭ではわかっていても、やはり実体験に勝るものはないですね!


そして何より、見た目が良くてテンション上がっている自分に驚きました。


今まで見た目よりもいかに楽をするかをテーマに生きてきて、

インナーや下着はハンガーに干し、乾いたらそのままクローゼットへ収納、

ソックスなどの小物は引出しに投げ入れる方式でした。


家が変わってクローゼットが小さくなりハンガーでの収納が減り、投げ入れるものが増え、

まあでも楽だったのですが、なんだか気に入らない。


なぜか?


そう、引出しではなくなり、只今備え付けの収納棚に置いた浅い半透明ボックスやカゴに

インナーやソックス、下着等を投げ入れたものが、

いつも視界に入ってる状態。

これがもやもやして気に入らなかったようなのです。


見た目より、いかに楽をするかがテーマだったはずなのですが、今回はどうやらちょっぴり違ったみたい。


いつも視界に入っているところはキチンとたたもうと決意した次第でございます!


子どもが大きくなり手がかからなくなってきて、余裕が出てきたのもあるのでしょうね。


たたむって、素晴らしい!!!


こんなふうに思う日が来るなんて思ってもいませんでした。


今まで避けていたものを敢えて少しずつ取り入れていくのも、面白い発見があり楽しそう!!


7年前の自分と今の自分では、変化があって当たり前ですしね!!


さあ、今日もたたみますよー!

より早くたためるよう頑張ります!!!





 

 

今日も読んで下さってありがとうございますグリーンハーツ
 
MENU
 
かたづけ作業サポートの詳細は→こちらから♪
 
 
\\ 只今リクエスト開催受付中♪ //
 
全3回実践型かたづけセミナー&かたづけ相談の詳細は→こちらから♪
 
利き脳片づけ®️収納術講座の詳細 →こちらから♪
 
各種サービス、セミナーの
お申し込み&お問い合わせは→こちらから♪
 
 
 
 
\\ 公式LINEアカウントはじめました!! //
 
 よかったら友だち追加してくださいね~
 

右下矢印右下矢印右下矢印友だち追加はこちらから左下矢印左下矢印左下矢印

 友だち追加

     ID:@tql1977r