栃木遠征☆表舞台と裏舞台 | mafu-blog +山と魂+

mafu-blog +山と魂+

 

ふくしまのマウンテンスポーツアスリート

栃木遠征でした。

2日間、朝7時半過ぎから泳ぎ出し。
今まで経験したことない量を泳ぎ。

全身筋肉痛でバキバキの中…
最終日、仕上げの1000mタイムトライアル。

スタート直後の一枚。
果敢に挑み、先頭を一度も譲らずに攻める走りに成長がありました。
いよいよ4月からは6年生。
1000m。3分切れたら面白いねぇ♪

パパもまだまだ置いてかれないように、2日間、隙間の隙間で走り込みました。

合宿。
タイムうんぬんの成長より…

消灯時間まで、仲間たちの部屋をはしごしてコミュニケーション(遊び)を取っていたと言う情報に、パパは心踊りました。
パパ、車中泊で正解でした(笑)

コミュニケーション能力。
生きていくすべ(術)

親が教示しようも出来ない術かもしれませんが、私のライフスタイル、パフォーマンスも、何かしら感じ取ってくれているのかもしれません。

最高の親バカでありたい。
4月からの小学校ラストライフを全力でサポートしたいと、パパは心に決めた栃木遠征でした!!! 

*栃木遠征*
トライアスロン競技でオリンピック金メダリストを育てる活動を宇都宮で展開しているチーム『村上塾』のスタッフの皆々様、ありがとうございました☆

栃木県トライアスロン協会認定記録会より

続いては…
栃木遠征の裏舞台では…笑

特設ルーム。
Mt.mafuカプセルコーポレーション
息子選手=ホテルVIPルーム?
オヤジ=欲しがりません勝つまでは笑

今年は遠征が増えます。
家族計画経費削減計画執行中。

今、この瞬間を。
今しかない、この瞬間を。
時を全身全霊で抱きしめてTonight。
なななNight!!!
アイムHUNGRY精神(笑)

なんでも全力で楽しめちゃうんだなぁ(^_^)v

やがて、ストーリーになる。
人生はストーリーだろ!!!
おやすみなさいzzzzz…………
隙間で宇都宮駅前ランニング!

#欲しがりません勝つまでは
#車中泊 #Mt_mafu_project
#求むTOYOTA_GRANACE新型ハイエース
#ボクとハイエースもストーリーあるある
#salomonrunning #suunto #ZEROFIT
#TimeToPlay #Salomon #進盟ルーム