子育て日記 -5ページ目

子育て日記

受験とか。日常とか。アメンバーは基本受け付けておりません。交流のある方、相互アメンバー可能な方のみですのでよろしくお願いします。

ワセ母さんのブログみてたら


駿台模試の結果でてます!!って。


え?!そうなの!?


お知らせに書いてある19時かと思ってました💦


よかった〜


今日の早い時間に直しができる〜笑


難チャレまでに一応やっておきたかった照れ





結果です。


見た感想は、


とりあえずよかった〜です。



65>数学>3科目>国語>60>英語



ずば抜けてよくはないけれど


60をこえていれば


もしも!!


特訓選抜でもしもがおきても大丈夫…なはず。




国語の平均点だけ


めっちゃいいですね。


平均点

英語45.6

数学43.6

国語63.8






大事な直しをちゃんとやって


次に繋げてもらいたいです。









 

 



 

 



 

 



 

 
















定期テスト中の息子。


昨日、学校から帰宅後、友達との会話を


話してくれました。


ほんわか〇〇がね、A先生はいつもここ、出すらしいから

 ここがでるよ!ってテスト前に言ってて、ほんとに   でたんだ。

 それ、りんぺんからもらったやつなんだって。


ひらめきへー、すごいね!!

  他の教科もそういうのあるよね、きっと。

  過去のテスト問題あつめて分析してるんだよ。

  そこやってたら点取れるじゃん✨  


ほんわか えーそれずるいじゃん。


ひらめき世の中そんなもんだよ〜




記述問題だからなおさら羨ましかったみたいです。


りんぺんが定期テスト対策をしてくれる話は


知っていましたが


こんなに手厚いなんて✨


いいですね、りんぺん!!


都立トップレベル狙いの〇〇くんは


内申点ほしいに決まってるニコニコ


ま、うちもほしいけど。


でも息子の通う塾では


対策してくれないし。


そもそもテスト問題持っていったこともないし。


こういうことも


行きたい学校、目指したい学校がどこなのかで


変わってきますねびっくりマーク


ただ中1で入塾する時


子供はそこまで決めてないでしょうから


親の考えで決まるのでしょうけど💦