子育て日記 -35ページ目

子育て日記

受験とか。日常とか。アメンバーは基本受け付けておりません。交流のある方、相互アメンバー可能な方のみですのでよろしくお願いします。

昨日から2学期スタートしました!


今日から給食もスタート爆笑


夏休みは普段よりお寝坊生活だったので


早起きがつらそうです。


頑張って慣れていくしかないですね!!


明日が週末でまた休みということを


励みに登校していきました。


やっと私は静かな生活がスタートです照れ






夜はハイレベルテストですね。


テスト用の勉強はできてないけど


日々の学習の積み重ねで


なんとか乗り切ってほしいです。


もう夏期講習と暑さの疲れがMAXのようで


勉強しな〜!!!


とばかり言えないです💦


6時間授業ですし…


頑張れ。








 

 



 

 



 

 














問題も回収されているので


復習もなにもできませんが


本人の感触としては


数学が1番難しかったそうです。


数学で稼ぐはずの子が、、


1番自信ないのは数学!


と言っていました。


空欄もあるらしく、、


みなさんの感触は同じでしょうか…


ドキドキ…


英語は読んだことあるお話がでてきたそうで


ラッキーだったようです。


点が取れたかは不明ですが。




今回は特訓選抜テストの前にある駿台だったので


お友達もたくさん受けていたようです。


普段来ないRクラスの〇〇君もきてた!


と、言ってました。










 

 



 

 



 

 







明日は駿台中学生ですね!


朝起きるのが苦手なので


夜、あればいいのに


言っていました笑い泣き


対策は


部活と塾でほぼできてないのですが


英語を


以前に間違えたところの


やり直ししてみました。


でも、


また間違えた💦


ため息ついてはいけませんが


ため息でてしまいました~💦


夏期講習の英語は


中3の新中問をやっているようなので


駿台の範囲と被りません。


大丈夫かなー


心配ですキョロキョロ