お疲れ様です。
コロナにて自宅療養中ですが、
息子とは別々に、住んでいるので

やはり、私が息子ロスになりまして、
連絡をするのですが

スルーされます。(笑)
たまに、連絡がつながると、
息子「なに!ママ」っと言われるのですが、
私も、コロナで気持ちが萎えており。
息子の言った「ママ」の言葉に、キュン
してしまいました。
2年前、ママ友さんに息子が私の事を
「ママ」と呼んでいることに、指摘されたことがあり、息子に呼び名を変更しないか提案した所
息子「今更面倒くさい」とのことでした。

あっ!でも、息子は私と二人のときにしか
ママと、呼ばないですよ。
後は、仲の良いママ友さんの前とか

他のときは、親と呼ばれます。(笑)

その「ママ」と息子から言われている呼び名。。
18年前に障害告知を受けたとき、3歳前
息子は言葉がでていませんでした。自身の意志は
その当時、指差し等で伝えていたからです。医師からは、言語による障害もあると言われていたので、
その当時の育児日記にも、
私は次の様に書いて、いました。
「ママと呼んでくれないかもしれない」と

何か、思い出したんですよね。。
「ママかぁ」昔のことを

何が言いたいかと申しますと、
息子には私のことを「ママ」と呼んでくれて、
ありがとうって思うわけです。

尊いです。

子離れ、できないなぁ。しないとなぁ。






お久しぶりのブログです。

私と息子は今別々に、住んでいます。
私の仕事の関係で、私は県外へ。
週末に帰るとか言う生活スタイルでしたが、
私がコロナになりまして、




なるとは思っても、おりませんでした。
現在も自宅療養中ですが、
6日目熱 倦怠感強く!本当に、辛いです。

自宅療養中ですので、ブログを見返して
おりました。
息子も、大学2年になり、コンビニ 放課後等デイサービスのバイトをしたり、 車の免許を取りにいったり
友達と、弾丸で遠出したり、
今年で二十歳です。


自閉症スペクトラムの診断を受けた日から、約18年
ほんと!色々とあったと
フリースクール行ってたし。
中高と人間関係の構築で、悩んでいた息子さん
色々と、あったよね。

また、ブログ再開します。



お久しぶりに、ブログを書きます。
今日までいろいろありましたが、
発達障害の息子さんは、元気に大学生をエンジェルし、私は今月から今住んでいる所から、
違う地方へと、仕事の関係で半月以上は、
仕事場の近くで住みます。
私がやりたかった仕事です。

しかし、その矢先に、
実家の介護?父、叔母の生活が難しくなって
いるために、仕事が休みの日は実家に
帰っていましたが、
私も精神的にまいってしまいました。
ちなみに、私の両親は離婚してます。
父 叔母には、必要な専門機関と連携はとっています。二人にとって必要な支援を私から、
提案するのですが、ふたりが強く拒否します。
これには、ほんとうにまいって、おります。
幸い、実家の周りは親戚でかたまっているので、
親戚の方々に助けてもらっています。
今日も、実家に帰りに親戚に、挨拶に
いきました。
本当に感謝です。
叔母は、何とかデイサービスには、いってくれといます。
今日親戚と話をしていて、初めて知ったことがあります。私の実家は、本家ということ。
親戚に教えられて、息子とふたりで
「そうなんやぁ」とポカンとしてしまいました。
田舎の家なので地域性がすごいてます。

私はひとり親なので、大学費用等にお金かかるし、
息子二人の生活費も、あるので
どうしたらいいもんかと悩んでいます。
私には姉がいますが、コロナもあり
実家には帰れないので
連絡は取り合っており、今日は姉に愚痴って
おりました。
大切な家族ですが、一周まわって
つかれました。

今後どうなることやら、私は大丈夫なんだろうかぁ。
皆さんは、遠くにいる親子さんの介護や経済的な
ことは、どうされていますか。
私は、帰るたびに交通費や買い物等に一回に2万ほどかかるので、それを月4回帰省しての、2×4=8
月8万円かかり、息子との生活にも影響しかけています。叔母も、お金等あるんですが…。
父も父です。(怒)
正直疲れたぁ。
すみません。