本日は、彼女の双子のお友達が茨城県から遊びに来たので僕の手作り料理を振る舞いました。
今回はキムチ味と寄せ鍋味です。キムチ味はほどよい辛さで食欲をそそり冬にぴったりです。寄せ鍋味は、塩と出汁であっさりしてとても食べやすい味です。鍋の中身は、豚肉代わりにソーセージ、えのき、豆腐、白菜半分、油揚げをそれぞれのスープに入れ煮込み、ネギを散らしました。とても美味しくできました。




照り焼き風チキンは、まずチキンを茹でて火を通し、茹で汁を捨て、その後砂糖、醤油、みりん、めんつゆ、シロップを入れて2日間煮込み、味を染み込ませましたのでとても美味しい味に仕上がりました。




次はフライドポテトです。マクドナルドでは150円くらい払えば塩味が楽しめますが、最近は自分で作るようにしました。商店街ではジャガイモが5個で108円で買えます。
作り方は簡単で汚れを落とし、ジャガイモの皮を剥いて、よくみる形になるように包丁で切り、水につけてアクをとります。その後完全に水を切ったら、フライパンに油を敷いてポテトを揚げます。カリカリになるまで揚げたらお好みの味(マヨネーズ、ケチャップなど)でつけて食べると良いでしょう。もちろん塩を振っても良いと思います。個人的にはマヨネーズとケチャップをミックスしたオーロラソースがおすすめです。





本日は以上です。