昨日は友人が北九州の小倉に行くというのでお供してきました
※長くなります
子供のイベントやライブ以外で小倉に行くことってあまりないのですが昭和感が残っていて好きな街です
私の住む地域からは快速で1時間ほどです
友人の目的はショップ
クリームソーダというブランドの正規取扱店であるLOVER SOULというショップ
私より歳上の友人は今でもBLACK CATSや、このクリームソーダが好きだそうで
私は世代もジャンルも違うのでイマイチ分からないのですが(MAGICは知ってます)色々と教えてもらっています
店内はラバーソウルやボーリングシャツ、スタジャンなど私も若い頃、大好きだったアイテムがたくさん♡
つい衝動買いしそうになりました

友人が購入したTシャツ
お昼は小倉うどん
小倉南区まで移動して(小倉駅近辺は小倉北区)「今波うどん」へ
有名店らしいです
※画像はお借りしました
ぉうっ…今時、なかなか無い店構えだわ💧
しかし14時前だというのに行列…
店内にら番組や有名人のサインがたくさん
私は肉うどん(小)
因みに「肉肉うどん」というのは肉増量らしいです
厚切りの牛ほほ肉と生姜を入れるのが小倉うどんの特徴らしい
讃岐うどんのようにコシはなく…博多うどんのように柔らかくもなく…ちょっとだごぽい感じでしたが美味しかったです
また他の小倉うどんも食べてみたいな
小倉駅へ戻り…アーケードなども散策したかったのですが、この日は本気の大雨

断念して、私の目的であるロフトへ
九州ではロフトでしか扱っていないリップがどうしても欲しくて
天神ロフトでは扱っていなかったのが若干の不安要素だったのですが…不安的中
ありませんでした…
もう取り扱い店舗にロフト、入れない方がいいんやない?(●︎`・3・)
何だか疲れてタバコも吸いたかったので、お茶することに
ここはやはり昭和感を味わう為には純喫茶でしょ♡
天神も年々、減ってきています
検索してみつけたグリーングラス
店内も昭和感満載でいい感じ
トイレの鍵は古いスライド式だしタオルはロール式
ロール式タオル、久しぶりに見ました
コーヒーで一息ついて…どこ行こうか悩んで外を見ると目の前にはボーダーライン
天神にも姉妹店がある福岡では有名な中古レコード屋さんです因みにCOLORの「激突!!」は天神店で買いましたヽ(*゚∀゚︎*)ノ
同じ福岡でも、やはり福岡市内と北九州での音楽性は違います
首振りdollsみたいな気合いの入ったバンド、あれはどう見ても北九州魂です(笑)
何か掘り出し物があるかも…と、行ってみました
オールジャンル取り扱っていますが、やはり私の求める80年代後半以降のお化粧バンドや関西メタルはあるはずもなく…(´._.`)
そんな中、発見したGilles de Raisの「JAPAN」
メジャー以降でミニアルバムですね
悲しいくらい安かった…
が、Amazonはもっと安かった(;OдO)
まぁ、福岡でGilles de Raisを見かけることじたい奇跡に近いんで記念に購入♪
他にも行きたい中古レコード屋さんあったのですが、とにかく雨がずーっと降っていて、それはまた次回ということに
そうそう、喫茶店でTwitterを開いたら…何とこの日、門司港のイベントにMORE THE MANが出演とのこと
スカパラだった冷牟田さんのバンドで、私が1番好きだった時代のサウンドに近くて、めちゃくちゃカッコイイんです4月のライブは参戦予定なのですが、まさかのイベント出演
行きたい…
18時出演予定
小倉から門司は近いです
悩みました
めちゃめちゃ悩みました
が、家のことや帰りの電車のことを考えたら断念せざるを得ない…
ぅー!こんなに近いのに!悔しいヾ(;´Д`●︎)ノ
お楽しみは4月にとっておけってことですね
帰りも快速に乗って帰宅
あいにくの雨で、ほとんど行動できませんでしたが楽しかったです
また近いうちに行きます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊