今週末は久しぶりに家族旅行
長崎のランタン祭✩︎⡱
中国の旧正月を祝う祭で毎年2週間くらいあり、数年に1度、観光がてら訪れています
ランタンはやはり夜見るのが綺麗なので、ゆっくり出発

この時期は早くから手頃価格のホテルは満室なので少し離れたホテルを予約
先にチェックインして…いざ会場へ
相変わらず計画性のない我が家…
会場近くの駐車場なんて空いてるワケもなく…
離れた所に停めてひたすら歩きました
ちょっとキモイ系も…
中華街には好きなお店もありますが、どこも長蛇の列…店によっては19時の時点で「本日は終了しました」
出店で大好きな角煮まんとごま団子で空腹をごまかしました
博多駅だと400円!
中華街といえば、横浜・神戸・長崎ですよね
実は私…九州で生まれ育ちながら、長崎中華街が1番最後に行ったんです
ビックリしました…
あまりの小規模に!笑
少し歩いて…え?終わり?!みたいな…
中華街での夕飯は諦め(毎回そうなる)
長崎駅アミュプラザへ
皇上皇という、広東・台湾料理の店へ
お客さんも多く少し待ちました
ダンナはちゃんぽん
やっぱり長崎っつったら、ちゃんぽん
すんごい出汁が濃厚で美味しかった!子供は画像ナシですがネギラーメン
私は…ここでも角煮
角煮丼
ホロホロで八角が効いていて最高♡んで、今ホテルでくつろぎ中です
一応、調べたんです
長崎、ライブで
なぁーんもありませんでした(笑)
そんな都合よくないですよね〜残念
明日はまた違うとこ観光しまーす