バレンタインやないですか!
バレンタインが付く曲といえば…
B-Tの「MY FUNNY VALENTINE」か
UP-BEATの「RAINY VALENTINE」
しか思い浮かばないわヽ(*゚∀゚︎*)ノ

女の子がいる家では手作りしているのかな♡

女子力低い私は断然、買う派です(●︎´ϖ`●︎)


数年前に子供の習い事の先生と生徒に振る舞った
巨大ハーシーチョコ
写真が残っていなかったので拾い画像から

コストコで発見したとたん「これだ!」ってヽ(*゚∀゚︎*)ノ
2.26キロあります
重くて腕がプルプルしました…
しかも小分けじゃなくて1枚仕立て!
だけどこれじゃ分かりにくいですよね?

皆で分け合っている画像は残っていました

ヤバイでしょ、この厚さ…
まるで工作のよう‪𐤔
ちゃんと小分けのジップロックも持って行きましたよ

こちら、奮発して5千円で購入したのですが…
数週間後…まさかの半額ヾ(;´Д`●︎)ノ
いいの、いいの…イベント商品なんて、そんなもんなの。゚(゚´▽`゚)゚。
皆で盛り上がり喜んでくれただけで満足なの…

今年はお世話になっている友達にチョコをあげました
「質より量」だと言われたので、そんな時はやっぱりコストコは便利です

巨大キットカット
こちらは4種類のアソート詰め合わせ

キットカットといえば阪急に期間限定でキットカットショコラトリーが出店していました
キットカットの高級なやつですね
すでにずいぶん前に大阪で購入済みです
美味しいです…確かに美味しい
良い素材使ってんだろな
だけど庶民な私はやっぱりキットカットにそんなお金は出せない!笑


家族にもあげます
ウチの子は「m&mが1番好き」なのですがコストコには今は置いてないみたいで…
可愛いキャラのボトルに入ったやつは以前、あげたけど、そんな興味なく放置だったので…
今年は普通のやつを10個

ダンナには…買ってもあまり食べないので
ミニストップで100円(笑)

私もチョコは大好きです♡
この時期はデパートのバレンタインコーナーをウロウロするのが楽しみです
今は種類がありすぎてもうよく分からない…(´-ε-`;)

サロンドショコラも行きましたし、お高いのも食べてきました
で…行き着いた結果
1番好きなのはガーナという…やっぱ庶民…
あの濃厚な甘さが最高

ガーナも今は色々な種類がありますね

ライブの日に必ずバッグに入っているのはガーナポップジョイ

これ、小腹減った時にちょうどいいんです


ガーナリップルは薄いハート型
これは一度に3〜4枚口に入れます(●︎´ϖ`●︎)


そして今日、スーパーで見つけたガーナアイスの期間限定味

普通のガーナアイスも美味しいんですけどね
期間限定に弱いので…ヽ(*゚∀゚︎*)ノ

最終的にガーナを語って終わってしまった‪𐤔

あとは霧の浮船
生産終了しちゃったんですよね
また販売してくれないかなぁ