2ヶ月間、博多駅に出店していたyesterday's Tomorrowが日曜日で終了でした
名古屋、静岡、東京から戻った直後の出店で、旅先で購入したものがことごとく置いてある…という、何とも言えない気持ちになったわけですが(∵`)
なんだかんだで毎週のように、このショップで柿の種を購入
特にこの群馬限定・焼きネギはハマりにハマりました
群馬!
さすがはロックの聖地だわ!関係ないか𐤔
で、閉店前日の土曜にも行ったら何と一部3割引!
ここでも旅先で買ったものが3割引…(°д°)と、ビミョーな気持ちになりました…
結局、買ったんですが𐤔
東京駅で1000円で買ったのが700円
この他にも…焼きネギはもちろん、富士宮やきそばなどたくさん買いました♡
現地で買うのが醍醐味
なんですが
安さには敵いませんヽ(。・ω・。)ノ
ご機嫌♪で帰宅し、子どもに見せたら
「だからなんで柿の種ばっかなん(°д°)
他のなかったん?」
と、言われました…
じゃがりことかプリッツとかあったけど…
毎日食べれるのは柿の種だけ
ホントは亀田より三幸が好きです
特に梅ざらめ
あれはホント、飽きないです
だけどピーナッツは亀田の方が美味しいと思います
ピーナッツが入っていないとダメなんです
柿たねキッチンも最初は通いましたし、あのフレーバーの多さは魅力的なんですが、やっぱりピーは必要ですよ!
ピーを混ぜればいいって話なんですが𐤔
何かオススメの柿の種、あったら是非♡