何から書いてよいか分からないくらい濃い〜夜でした

80年代後半〜90年前半の関西系バンドのメンバーをシャッフルした忘年会みたいな感じです



地下に降りていくと
首振りちゃんLeetspeak monsters発見

両方ともよく関西でライブやってるようですね
実際にライブ体験したからってのもあるけど、今の若いバンドにはない勢いがあるから頑張ってほしいです

だけど今回の私は昭和モードですけどねヽ(*゚∀゚︎*)ノ

順番は

私はこの中ではCOLOR に夢中になり、Gilles de Raisをほんの少し聴いたくらいで他はそこまでありません

だけど、あの時代…今のように全ての技術が発達していたらハマっていただろうな…

とりあえず前半


THE MAD CAPSULE MARKETSみたいなん
のJOEさん(Gilles de Rais)
声はあまり出ていなかったけどCDで聴いたと同じ太い声がカッコ良かった✩︎⡱


DEAD ENDみたいなんのDEANさん(AION)
リアルな友達で数少ない話が合う友達はDEANさん大好きなんで動画もたくさん撮って送りました


TRACYみたいなんではRALF(Justy-Nasty)がギター
ちょっと画質悪すぎなんですがドラムじゃないRALF…TTMNDでは殆ど観えなかったけど今回は目の前に✩︎⡱
半分近くはカッチンさんの喋りでしたけど(笑)


FIRST BLOODみたいなん
MARRYさんがCOLOR に入る前にいたバンドです
ボーカルはEins:VierのHirofumiさん
アインスは通ってないけど、めちゃめちゃカッコ良かったです
写真、綺麗に撮れなかったのでTwitterから。
ギターはJOEさんとラルクオリジナルメンバーのHIROさん、ドラムはRALF
あの時代を濃縮しまくり


前半最後はAIONみたいなん
ボーカルはROSENFELDのHISAYOSHIさん
声もめっちゃ出ていて、ハッキリ言ってカッコ良すぎました
ちょっとヤバイです…私(;OдO)

ってことで続きはまた
もうすぐ博多に着きまーす