※今日はタバコのことしか書かないので嫌煙家の方はスルーしてくださいね
昨日のブログで喫煙所でTUSKと一緒になったと書きましたが…あんなに続・地獄をアピールしたんだから、地獄ヘルズのライターを使っときゃよかったー∑(゚Д゚)と、今更、思ったりして。
だけど私は普段はBICのライターしか使わないんですね。
結局、地獄ライターはTTMNDで持って行ったっきり…
なので今日は地獄ライターと共にお気に入りのタバコでも載せてみます。
普段は、ほぼこれを吸います。
Peaceのインフィニティ。
Peaceならではの甘さもあり、とても吸いやすいです。
LSS(低臭気タバコ)なので煙も少なく、臭いもオッさん臭くありません。
まぁ、吸わない人にとっちゃ変わらないんだろうけど(笑)
ここ最近はずっと書いていませんが、私の理想は中村達也さん。
達也さんが広告を務めるセブンスター。
この冊子が欲しくて会員になりましたヽ(*゚∀゚︎*)ノ
ここ数年は色々な種類も出ているし、味もマイルドになったと聞いたのでセブンスター・10を購入。
以前、吸っていた銘柄で大好きだったのがcamelのNUTTY MENTHOL
メンソール苦手ですが、こちらはナッツの香りとのバランスが絶妙で、もうずーっとコレにしよう!と、思っていたのに販売終了…(それも、もう随分前ですが)
最近、camelにメンソールが復活とのこと。
しかも380円!
購入したのはメンソールじゃないほう。
ちょっとシンプルすぎない?
何でもシンプルがいいってもんじゃないのよ…
6ミリにしては、重く感じ…個人的には10ミリくらいの吸いごたえ。
と、ここまではコンビニで購入できるもの。
あと二つは基本的にはタバコ屋さんにしか置いていないもの。
Peaceよりバニラ風味が強いと聞いて、1度吸ってみたかったアークロイヤル。
これはホント、置いてなくて。
ウチの近所にもタバコ屋はいくつかありますが、どこもなく…そもそも知らないみたいところがほとんど。
こちらでは飲屋街などの大きめのタバコ屋にしかないようです。
結局、購入したのは大阪。
Peaceとは比べ物にならないくらい甘い香りが漂います。
が、しっかり吸いごたえもあります。
それもそのはず…こちら、なんと18ミリ!(数種類あります)
本来ならとても吸えない強さですが、難なく吸えてしまいました。
最後は完全にパケ買い。
こちらも以前は飲屋街のタバコ屋でしか見かけなかったのですが最近は近所でも置いてあります。
Che
ルクセンブルク産ですがキューバ産の葉をブレンドしているとのこと。
無添加、無香料のオーガニックタバコです。
オーガニックといえばアメスピですが、アメスピはメジャーになりすぎた感があるし…こちらの方が安いんです。
すごくコクがあり吸いやすいです。
だけど私はやっぱもう少し甘さがある方が好きかな。
因みにウチの近所のタバコ屋には、こちらの手巻きも売ってありました。
てか、このパッケージとこのライターの組み合わせ…めっちゃカッコイイ!!
と、思うのは私だけ?